こんにちは。Honeybeeです。

早いもので1ヶ月半ほどGnobleに通っている息子ですが、計算が遅い問題が起こっております。

 

2年生は2クラスしかなく、そのうちの一つ(αとかではなく、幼稚園の組的な名前)に在籍しているのですが、どうやら皆さん物凄く計算が早いようなのです真顔

 

計算マスターなるA3両面プリントの計算問題を配られるのですが、息子曰く、一面終わっていないのは彼だけのことチーン

困って塾の先生に相談してみることに。

 

先生:息子くん、クラスの中では計算遅い方です(きっぱり)チーン

というわけで、どうすればいいかと聞いたところ、ひたすら計算やってね、とのことで、早速オススメの下に載せているドリルを買ってきました。毎日時間を測ってやらせれば、上がっていくそうなので、少しやらせることにします。

さて、計算遅い問題はいつ解決するのでしょうかニヤニヤ

 

息子くん今後の特訓ドリルです↓