おはようございますニヤニヤ



洗濯機が壊れて修理屋さんを呼んで

直してもらったけれど

帰った後に

水道が詰まっていることに

気づいた話の続きですニヒヒ





ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ




まじかぁ

洗濯機の修理屋さんが言っていたのは

このことだったのかチーン




よく確認せずに

帰しちゃったよゲロー



もしや、

洗濯機の修理屋さんが

洗濯機の汚水を排水溝に流して

詰まらせちゃったのかな滝汗


そう思いつつも


もう一回連絡を取って来てもらうのも

めんどくさくて滝汗



とりあえず

夫に見てもらうと



ガーン「朝と違うね」




詰まってる笑い泣き




ゲローゲローゲローゲローゲローゲロー




ふぅ、



とりあえず、

夫に業者を探してもらうことにしました真顔




あれ?

なんかデジャブゲロー




洗濯機は治ったはずなのに

また振り出しに戻ってる笑い泣き





LINEで業者を送ってくれる夫




とりあえず、電話してみました





ひらめき「状況は分かりました。職人から日程の調整電話入りますのでしばらくお待ちください。」





もう、この辺のやりとりはスムーズニヒヒ





折り返しの電話を待っている間に

夫は自分の力でどうにか出来ないか、

調べた様子



以前、

詰まった時のために買ってあった

ホースのような道具があったのですが、

一度も使わないまま捨ててしまいましたチーン



あれがあったなら笑い泣き



パイプユニッシュの様な

薬剤を流したらどう?と提案もされましたが、

私の経験上、

薬剤でどうにかなるとは思えず、

もう、専門家に任せたい真顔



ちょっと気になって

chatGTPに料金のことを聞いてみたら

私は五千円くらいだと思っていたのですが

2、3万円はかかるとのことゲロー



えーーーー

思ってたより高い滝汗




さっき3万円払ったばっかりだし、

その人来る前は使えてたと思うと

なんかモヤモヤするチーン



どうにか業者さんに頼まずにできないかな真顔




そう私も考え始めましたニヤニヤ





長い滝汗

まだ続きます



🔨🔨🔨🔨🔨🔨🔨⛑️🔨🔨