こんにちはニヤニヤ



我が家、

2年前に建売で購入しました真顔



立地

価格

間取り

中々気に入っていますニヒヒ



そんな我が家ですが

建売買ったあとに

オプション販売会?説明会?に参加しました真顔



ネット環境どうしますか?

床のコーティングしませんか?

保険入りませんか?

防犯カメラ付けませんか?

センサーライトありまっせ


などなど



床のコーティングと

保険入りました真顔



2年目ですが

まだ効果は実感できてません滝汗



どちらも

そんなものですよねニヒヒ



その販売会から

もう1つ別の販売会?を勧められて

そちらにも行ってみました真顔



そちらは

カーテンや

網戸

ディスポーザーや

二重窓などの販売でした。


どちらの販売会も

もっと商品があった気がするけど

なにせ2年前の記憶なので

うる覚えです滝汗



こちらでは

カーテン

二重窓

ディスポーザーを購入しましたウインク



網戸はパス



何かのきっかけで

義両親に網戸がないことを言うと

めちゃめちゃ驚かれました真顔



付けなかった理由は



窓を開けたくない



虫が入ってくるリスクが

網戸があったとしても


爆上がりですよね真顔



あとは

掃除したくない



網戸掃除苦手です


掃除全般苦手です笑い泣き




網戸が1枚あるだけで

部屋が暗くなるのも嫌だったので

全窓ついていませんウインク



今の季節


エアコン付けなくても

窓開ければ快適に過ごせますが



我が家は

エアコン付けてます滝汗




よきよき真顔



2年経った今でも

なくて良かったかなと思っています




もう1つ

付けて良かったものは



ディスポーザーです



これは

台所の排水溝に設置する

ミキサーのようなもので

そのに生ゴミを入れると

砕いて流してくれます



お住まいの市によっては

設置不可だったり

補助金が出たら

考え方はいろいろみたいです



マンションについていることが多いらしく

とても便利だとブログで知りました



実際に説明を聞いてから

検討しようと思っていたのですが、

店員さんがあまり売り込んでこない滝汗



聞くと教えてくれる程度滝汗



もっとアピールしてほしい真顔



お値段も確か25万円くらいだったので

私は躊躇していたのですが



料理担当ではない夫がまさかの乗り気ポーン




付けました真顔





結果、




大成功ちゅー




夏場の生ゴミの臭いから解放されましたデレデレ




オススメです真顔




我が家に付けたものは

ちなみにこちらです




野菜の皮とかはもちろん

海老の皮も流せます



下処理めんどくさいですが

海老は好きちゅー


たくさん食べたい




海老の殻って

生ゴミの中でも匂い出やすいので

社宅に住んでいる時には

買うのを躊躇していました真顔





海老ときのこ、キャベツの炒め物

サラダ

なめこと豆腐の味噌汁



迷っている方いたら

アリだと思います真顔





🦐🦐🦐🦐🦐ナイフとフォーク🦐🦐