こんにちはニヒヒ



万年ダイエッターの私の話ですニヒヒ


以前、

ダイエットには水泳が1番と書きました真顔



水泳のレッスンの最終回が近づき

継続するか

ステップアップするか

お休みするか

決断の時が来たことを書いたブログは

こちらですデレデレ





迷った結果

継続もステップアップもせず

お休みすることにしました真顔



理由は

体重が目標に達したので

有酸素運動を

ガツガツやらなくてもいいかなと思ったことと


初級継続では

生意気にも物足りなさを感じたこと

かといって中級へ行く勇気はなかったこと



などが挙げられますが、


1番は

だんだん水泳に飽きてきたことかなと思います滝汗




人魚にはならなかった笑い泣き




でも、

通ったからこそ

25mは自信をもって

クロールで泳げるようになったし、



フォームが綺麗だと

同じ利用者さんから

お褒めのお言葉をもらったこともありますデレデレ



何より

体重も減りましたしねデレデレ



ここから寒くなるので

足も遠のきそうですが、

忘れない程度には

行きたいなと思います真顔




せっかくなので

指導の

備忘録ニヒヒ




腕は大きく回して遠くからそっと入れる


手のひらは下向き親指から力を抜いて


入れる位置は肩幅


手を入れてから肩を入れて

少し先からかいてくる


肩をいれると自然に中心に腕がいくので

最初から真ん中に入れてしまうと

反対側に行ってしまう


親指から

レンガを持ってくるようにかいて

素早く後ろに押す

太ももの側を通り

そのまま後ろへ

肩をいれると自然と手のひらは上を向かない

かいた腕は

小指から出る


手のひらが最後に上を向いている場合は

上手くかけていない

水を弾いてしまっているためもったいない




ご指導ありがとうございました

はじめは25m泳げなくて

上手に息継ぎ出来ずに

鼻に入って苦しかったり

水を飲んでむせたり

泳げるようになるのか不安いっぱいでしたが

先生のご指導のおかげで

こんなに泳げるようになりました





🏊‍♀️🏊‍♀️🏊‍♀️🏊‍♀️🏊‍♀️🛟🏊‍♀️🏊‍♀️





秋は空が高いですねニヒヒ