小学123年どんな練習してますかー教えてミニバス | ミニバスあるはる:あるある探検&はるはるトラバ

小学123年どんな練習してますかー教えてミニバス

小学1年2年3年はいますか

練習内容や時間は高学年と同じですか

低学年年向けに工夫したメニューってありますか


今回の話題拝借は、

見てるとやっぱり口出し(汗)  byみっちぇる さん


ディフェンスって楽しい?!  by こがにさん


ドリブル、ドリブル  by fakers1991さん  です。


★ 見てるとやっぱり口出し(汗)  

ディフェンスの練習、三角パスの練習。
高学年は声も出してしっかり練習している。
コーチ二人も試合が近いからか高学年に着く事が多く。
4年生以下はだらだら~~~っと。
こうも走らずだらっと歩いたりしてるから「走れ!」って声かけましたよ。
コーチ二人居るんだから、どっちか低学年についてよ~みたいな。

来月の予定表をもらったら。。。
4年生以下は前半の練習は休み><;
来週は、高学年の「アスリート杯」が2日間
翌週も高学年の「しらこばとカップ」の大会。
9月は県大会予選の試合もあるし。。。
高学年の試合は、本当に多いなぁ~~


低学年は、20日から練習だ!
うーん。。。つまらないなぁ~~


★ ディフェンスって楽しい?!

子供たちは、バスケのどのプレーがすきでしょうか?


下学年はまずあの網に入れるのバスケだ!って思っていますよねえ。

この間、一年生の子と一対一のディフェンスのスライドステップの練習をしようとしたら

「こんなのバスケじゃないよ!」と言われてしまいました。


★ ドリブル、ドリブル  

先週の土曜日は下級生のパスとドリブルを教えました。
下級生達のドリブルは手先だけで軽くドリブルします。
ドリブルというよりはまりつきの状態です。


ボール見ない練習のために
逆の手を前に出し、じゃんけんをします。
ちょうど反対側にいる人に勝つように手を変えていきます。
当然反対の人もそれに合わせて変えてくるので続いて変えていきます。
前を見ていないとじゃんけんに勝てません。
このときじゃんけんの掛け声はかけずに流れるように自由に
次の手に変えていきます。


コメントありがとう

■コメント: コーチM  さん

1.2.3年の練習メニュー

私のチームは平日の練習は、私一人で見ることが多いことと、初めの30分~40分は練習を見られないことも多い(夏休み期間中は全部見てます)ので、

最初の40分~50分くらいまでは、1年から6年までを4班に均等に分けてみんなで出来る練習をします。

例えば2ボールドリブルドリルとか、神経系を使っての安全な練習メニューをさせるようにしてます。

ボールなしのディフェンスフットワークやボールを使っての1対1もやってますけどね。(2005-08-06 20:06:14)


■コメント: gokuu さん

基礎練習

チームは20名ほどの少ないチームで、3年生は5人います。(各学年それくらい)練習はボールを使わないで、カラーコーンを使ってのサイドステップ、ディフェンス、ミニダッシュなどをたくさん取り入れています。

後半はボールを使っての練習です。女子と一緒で、体育館半分を男子が使うので、ゲームなどは週末練習試合を他校と行うことが多いです。 (2005-08-07 07:02:13)


■コメント: kaim  さん

下級生メニュー

ウチのチームは3年生以上入部可なので、原則として1、2年生はいません。
ドリブル、ハンドリング、フットワーク系は上級生と同じメニューを別コートで行ないます。
ゲームは下級生同士、上級生と混合で、と色々条件を変えて行なっています。
下級生ゲームでは、6年生が監督・コーチ代わりになって指導してくれます

(2005-08-08 10:39:03)


■コメント: yosshi  さん

下級生の練習

うちのチームでは、小さな子達はドリブルの1-1、フェイクしてドリブルシュートとか、ドリブルとシュートの練習が中心です。

最後にオールコートで3-3や5-5を上級生に混じってやったり、下級生だけでやったりもします。

最初は走ってるだけですが、自然とボールに絡み始めます。 (2005-08-08 14:47:45)


■コメント: じぇいず  さん

下級生の練習

人数が少なく1年生でも即戦力みたいなチームですが(笑)入部したばかりの4年生達と鬼ごっこやボールを2つ使った練習(お手玉、左右ドリブルなど)をしています。

下級生だけの試合では必ずまぜてあげてます。 (2005-08-08 22:47:35)


■コメント:うさぎさん

3年生から

我がチームは3年生からですがねいくつかご了解させていただきます。
ボールと友達になるためにやはり、ボールハンドリング、
サークルを使って鬼ごっこ、走っていい場所はサークルの線の上真ん中のラインも使っていい・ひとりが鬼でひとりは逃げるエッタされたらオニ交代切り替えの練習にもなりますよね。

これはすべて左手ドリブルでやらせています。20秒間で次のお友達に交代・・


ジャンプストップ、ストライドストップで『だるまさんが転んだ』をやります。
後、ボールをコーチがもって上にボールをあげキャッチをした時点で止まる。これは相手を見るという意識と読み?を強化・
ボールをあげる高さを色々変えます。
これ!おもしろいですよ。


裸足で体育館を雑巾がけ・・なかなか前へ進めなかった子供たちも今はとても早く雑巾ができるようになりました・

低学年はバスケを教えるというより、遊び感覚での取り組みがいいのかどうか考えながらやっています。

ボールキャッチも工夫しながら・・もちろん走り、フットワークは高学年と一緒です・・夏休みは分けての練習・・

皆様も色々教えてくださいね。 (2005-08-10 08:30:39)


■コメント:ぐい呑みさん

下級生の練習

チームに2年生が6人います。
ダッシュやラダーとかはチーム全員でします。
2年生は何もしていなくてもよく転びます。
なので、ラダーやステップ系の練習はよくやります。
複雑なステップなどは、高学年がマンツーマンで教えるようにしています。


あとは、ルールを覚えてもらうために付き添いの親2人対2年生6人でゲームをしたりしています。
やはり下級生もゲームはしたいので、変則ルール(上級生はドリブルなしのパスのみ)で上級生に混ぜてみたりもしています。 (2005-08-12 23:43:3


********************************************************************

トラックバックありがとう


低学年の指導方法は?  by スタイリッシュ・ライフのススメ さん


県大会は男女1回戦で負けたので先週・今週と日曜日でも試合がありません。
ここの所、いつも日曜は試合だったのでゆっくり出来るのだけど、
なにか気の抜けたのんびりした感じです...

今日の練習に体験で1年生と幼稚園の子が来ました、
本当ならパスやドリブルの練習をさせたいのですが、
時間も無かったのでシュートをさせたんですが...

案の定、届きません。(^_^;)
皆さん、体験入部で来た子には何をさせてます?


あと、3年生の女子から「1年の子がふざけていてチャンとやらない」
「コーチ、しかってよ!」と言ってきました。

たしかに、練習中もふざけてるんです。
最初に入って来た時に甘やかしちゃったせいでしょうか、
どうしても1・2年生や幼稚園生だと甘くなっちゃいます。

でも、3年生ぐらいの子から見ると同じバスケをやっている仲間なんで、
自分らと同じように接して欲しいんでしょうね。

今後の為にも、泣いてもいいから1年生にも厳しくしようかな。