カウントダウンはだれがする? | ミニバスあるはる:あるある探検&はるはるトラバ

カウントダウンはだれがする?

埼玉県ではTOが各クォータの最後に「5・4・3・2・1」と残り時間をカウントダウンしてくれる。

皆さんの都道府県では、各クォータの最後はどのようにしていますか?


田舎狂師さん の  カウントダウン  から 拝借しました。 素朴な疑問です。

これも先週土曜の話であるが、理事会の中の話だったか、理事会の後のTO委員同士のおしゃべりの中の話だったか忘れてしまった・・・
このカウントダウンは義務ではないそうだ。TOが親切でやってくれているものなのだそうである。
確かに正確にカウントダウンしてもらえれば、プレーヤにしても審判にしても有り難い。
だが、タイマーより早くカウントダウンが行われれば、最後のシュートを焦らせることになるし、
タイマーより遅くカウントダウンが行われれば、シュートをしない内にクォータあるいは試合が終わってしまう。
ボールを保持しているチームにとっては不利益を被る。
親切で行っていることが、かえって仇となる場合があるのだ。
それならばカウントダウンは止めようかという事になったが、結論は出ていない。

拙者、過去に審判をやっていて、他チームのTOの子供達に「もっと大きな声でカウントダウンして。聞こえないから。」と要求したこともある。
でもこれは、よくよく考えてみれば審判である拙者の怠慢に他ならない。残り時間を意識するのは審判としての義務である。
実際、昨日の日記でぼろくそに書いた強いチームの子供達は、残り時間を意識していて、バッチリブザービーターを決めていた。

拙者はうちの子供達に、「カウントダウンの時は、タイムキーパーはデジタイマの表示だけ見なさい。コートを見てはダメ。他の人はコートを見ながらタイムキーパーに声を合わせなさい。」と指導している。
それ故、結構うちのカウントダウンは正確であるが、こういう話を聞いた以上、カウントダウンはやめようかなと考えている。

問題は他のチームのTOに対してどう対応すべきかである。
審判として対応する事もあれば、TO委員としてTO席の後ろに立つこともある。
子供達が親切でやっていることに対して咎めることは御法度であろう。
自チームの場合と同様、正確にカウントダウンするコツを教えてあげるのが妥当な対応かな?

皆さんの都道府県では、各クォータの最後はどのようにしていますか?


コメントありがとう


■カウントダウン?

カウントダウンはTOの子どもたちがやるべきではないと思います。100%正確にできないからです。石川ではTOがカウントダウンしているなんて見たことがありません。各クォータの最後は、TOのブザー等が鳴っておしまいです。

MR.おりおり (2005-07-12 16:48:05)


■北陸にはない。かな?

石川と同じく福井でも見たことはなく、ブザーが鳴って終わりですね。カウントダウンは、TOに頼らず、各チームで把握すべきだと思います。

しらこパパ (2005-07-12 18:05:01)


■札幌でも・・

TOはカウントダウンをしません。ベンチや応援席でやるのはたまぁに聞いたことがあります。

ブザービーターっていうんですね。悟空たちがブザービーダーといっているのを聞いて、そう言うんだと思っていました。うちのチームではザブと悟空がいつも狙ってますよ、ブザビ。

悟空のおやじ (2005-07-12 18:17:33)


■福井県では

カウントダウンはやっていませんね。審判は、シュートが手からはなれるのとブザーとどちらが早かったかをジャッジしなければならないのに、カウントダウンされると声と音が混じって余計ややこしくなるのではないかな。その方が準備できていい時もあるかもしれないけどね。対面式タイマーの時は、ベンチからも見えますね。

コーチM (2005-07-12 21:13:46)


■広島県福山市では・・・

TOはカウントダウンはしてません。
やはり子供ではずれが出ると思います。

delphyne (2005-07-13 00:07:29)


■福島県では

カウントダウンはしませんがお隣の宮城県ではカウントダウンしてました。福島はデジタイマーを2個使っているのでベンチからも残り時間がわかるようになってます。

じぇいず (2005-07-13 18:48:31)


■山梨では

カウントダウンは、TOはしないですね。プレイ中に子供が「残り○○秒、頑張ろう!」とか言う事はありますが。。。
でも、どこかに練習試合で遠征に行った時に、TOがカウントダウンしていた記憶があります。
はじめてだったので、何故?と疑問に思いました

よっちゃん@山梨下一ミニバス (2005-07-13 19:08:51)


■遂に発見!宮城県

福島県のじぇいずさんの情報からあるある探検隊を派遣したところ

遂に発見しました。

宮城県では、公式にOTがカウントダウンしています。


宮城県ミニバスケットボール連盟北ブロック  のHPにOT全員に仕事としてカウントダウンが明記されています。


終了と同時にブザーが鳴らせるように練習が必要である。
終了ブザーと同時にカウントがあったら終了ブザーと同時にシュートが行われ,カウントになる場合もある。

タイマーばかりでなくオフィシャル全員が終了と同時にブザーがなったかどうかを確認するために,カウントダウンの声が必要である。

状況に応じて,審判はタイマーに確認にくる。「時間通りにブザーは鳴りましたか」
タイマーは「遅れた」「はい」「速かった」などの答えを返す。
カウント(得点を認める)かどうかの判断は,審判が行う。