運転免許証を取得する際に、受けないといけない実技試験。
今日はその実技試験の前に、運転の練習をするため教習所へ行ってきました。
日本の免許証、以前はブラジルのものに書き換え出来たそうですが、数年前
から出来なくなり、免許証取得も複雑に・・・
先月、既に書類申請と筆記試験は終えていて、あとは実技試験のみ
日本でも運転はしていたので、問題はないのですが・・・試験の車がマニュアル車
なのです。えええええ~~~~って感じです
だってオートマ限定なんだもん・・・動かすこともできないわよ、マニュアル車・・・
ということで行って参りました。
いざ、Carro Escola(カーホ・エスコーラ)教習所へ。
今日教えてくださった先生は、ブラジル人のLucianoルシアーノ先生
ポルトガル語のみ話す先生だったので、あわわわ・・・・マニュアル車の
運転の仕方ポルトガル語で教わりましたあは。言葉は分からずとも、
なんとな~く理解して、いざ、運転・・・・・エンスト10回くらいしちゃったよ(/ω\)
運転中ルシアーノ先生はポルトガル語で、私はポルトガル語を話す余裕もなく、
ずっと日本語で話していました。
はちみつ:「え、これ、もっかいなん?え、で?ギアはこれであってるん?」
ルシアーノ:「Isso, isso!(イーッソ、イッソ!)(そうそう!)」
って、ルシアーノ先生、分かってた?
まぁいいや。
でも、ルシアーノ、私が運転中スマホ見てたけど、大丈夫?
ま、ここはブラジルだから・・・ね(´∀`)
そんなこんなで、久しぶりに運転楽しかったです
来週は縦列駐車の練習なので頑張ります。