今日すごく疲れていて、息子たちにきつく言ってしまいました。
男の子って・・・・・とにかく・・・・・体力がないとダメですね。
毎日がカオスなので、無の境地にならないと・・・と・・・思います。
私がしたのは、叱るというより、怒る・・・ですよね。
すごく落ち込んでしまいます・・・
でも、これも、もう何度も経験していることではあります・・・
言った後に後悔、でも、どうにもできず・・・
あまり感情的に怒らない方なのですが、だめです・・・
ブラジルに来てから・・・どうも・・・
自分の精神状態をいいように保っておかないといけないですね。
普段はお友達に驚かれるほど、怒らない、というか、なるべく
「~しなさい」という言い方を避けた話し方をしています。
なるべく命令形ではなく、「一緒に~しようか」「~してくれるかな?」と
いうようにしています。危険な場面以外では。
息子たちに・・・とにかく、「ありがとう~」って言って手伝ってもらっています。
いっぱいほめて、大好きだよ、って言ってハグするようにしています。
けど・・・だめです・・・
自分がいっぱいいっぱいの時って、普段怒らないことできつく言って
しまいます・・・器ちっちゃすぎます・・・
治安の悪いところでいつも気をはって生活すること、ホームシック、他・・・・・・
まぁ・・・いろいろと・・・・疲れている模様です。
こういうこと、普段あまり口に出せない方なのですが、ブログだし!
言ってもいいですよね・・・
ぼちぼち、前向きにいけるよう頑張ります(^_^)