息子、12/2で1歳8ヶ月(修正1歳4ヶ月)になりました。



{CCCDD2EB-263E-40CB-8843-982989BA6BF0}

※こないだ初めて、にこはぴきっずに行ってきました。とても空いてましたw



今月は病院が無いので身長と体重が分からないのですが、8キロ超えたかなって感じです。




先月半ばぐらいまでは順調に食べてくれていた離乳食ですが、突如食べムラが酷くなりまた離乳食を食べさせるのが大変になってきました( ;∀;)



あんなに、おにぎりとかバナナとか食べてたのになぁ。また柔らかいご飯が良くなったようで、おかずは食べません。



最近はパンが一番好きみたいで、パンばかり食べています。うどんも一瞬食べましたが、すぐにブームが去りました( ;∀;)



あと、最近マスターしたのがバイバイ。写真を撮るときもカメラにバイバイしてと言うとバイバイしながらカメラを見てくれるので、とにかく可愛い♡




遊びでハマっているのが型はめ。まだどこに入れるかまでは分かっていないので、手に取った型の入れる部分を手前に置いてあげないといけないのですが、どの向きで持てば入るかというのは分かっていて、一生懸命持ち直す姿が可愛い♡




入れるとか重ねるとか蓋をするということが好きみたいで、タッパーやカップで遊ぶのも好きです。




そしてついに自力で立ち上がったのですが、私は目撃出来ず( ;∀;)しかも1回きりでそれ以降お目にかかれてません。



しかし、しゃがみ方もスムーズだし、滑り台登って行けるほど筋力も付いてきたようなのでそろそろ歩けるのではないかなぁと思っています。



ハイハイが楽しくて、歩くメリットを感じてないなぁという感じです。



動きはどんどん早くなっていて、同じくらいの体格の子と比べるとかなり早く感じます。キッズスペースでハイハイしてたら同じくらいの月齢であろう男の子のパパさんから「ハイハイ早っ」って言われるくらいですw




のんびり動いている赤ちゃんを見ると、こんなにゆっくり動いていたのはいつだろう( ;∀;)⁉︎って思う今日この頃です。




ようやく、「何ヶ月ですか⁉︎」ではなく「1歳くらいですか⁉︎」と聞かれるようになったので少しは追いついて来たかな⁉︎




習い事に通い始めたので、周りのお友達から刺激を受けて成長して欲しいなぁ。



頑張って通わせようと思います‼︎