中学校の体育祭、延期になったYO!

めっちゃ晴れてたけどNE!泣き笑い(うざ…)


…まあ仕方ない。

8:30開始のところ、6:15の時点で大雨だったからね。しかも夜通しあめ

雨やんでも陽は出ないし、あと2時間でグランド乾くとは思えないし、7時前には保護者に知らせなければとなると、そりゃ延期にするよね。


しかし私…バイトのシフト入れる時に延期の可能性をすっかり忘れ、予備日にシフト入れちゃっててガーン

その日外してください、って、スタッフグループLINEに送るの気まずー…ネガティブ

予備日もあらかじめわかってるでしょ?って感じよね…


恐る恐る書き込んだら、意外とあっさり、上長からオッケーウインクグッのリアクションスタンプもらって一安心DASH!  


シフト出てから結構頻繁に変更願出す方がいて、以前ちくりと注意されてたんだよね…汗うさぎ(グループLINE上で)

だから憂鬱だったけど、私そういうのはほとんどないし(ない人がほとんどだけどw)、急なピンチヒッターも受けたりしてるからね(私だけじゃないけどw)

天候で順延なんて自分のせいじゃないもんねー!w

(急にイキりだすBBA…)


…いや、迷惑掛けてるのは変わらないし、職場には申し訳ないのだけど、

日頃の行いというか仕事ぶり?(とはまた違うけど)、積み重なる心証って大事だなあと、当たり前なんですが改めて実感しました(急に話が壮大…)


ただ、幸いにもこの日は私の他にも出勤可の方がいっぱいいたっていうのも大いにあるけども!ニヤニヤ

体育祭じゃなくなった今日の、普通のお弁当お弁当

(体育祭でも普通のお弁当ですがw)

ご飯×梅昆布茶ふりかけ

チキンとじゃがいものバターソテー

味玉、カニカマ、ブロッコリー、ミニトマト

遡っていつぞやのJC弁当×2

ご飯×梅昆布茶ふりかけ

ナス揚げ浸し、卵焼き

カニカマ、ウインナー、ミニトマト


ご飯×梅昆布茶ふりかけ

ピーマンと豚肉炒め、小松菜おひたし

うずら味玉(カルディ)、カニカマ、ミニトマト


長女、ご飯に梅昆布茶をふりかけたりおにぎりにしたりが好きだそうで。

その嗜好私にはちょっと理解できないですが、ラクなのでそうしてますw


カニカマは、別に長女はそこまで好きなわけでもないですが、余ってるのでとりあえず隙間埋めに入れてるw


…さて、体育祭弁当どうすっべか無気力

と言ってもフツーに、いつも通り教室で自分の席で食べるわけだから、結局いつもと同じになりますけどねひらめき


一応、体育祭の日だけのお楽しみのアレ♡は今年も用意しております指差し