お母さんが喜びそうなことは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


それが全然わかんない!
母へのプレゼント、昔から空振りばっかりもやもや
食べ物ですらわからない(私とは好みが違う)

母の日と誕生日を兼ねて、ここ数年は母に毎年コスメ(スキンケアかベースメイク類)を贈っています。
まあ喜んでくれてはいる…と思うねー


昨日は仕事の帰りにスーパーに寄ったら、店先に並んだカーネーションの鉢植えを買っている小学生女子2人組(高学年かな?多分姉妹ではなく友達同士っぽかった)を見かけてほっこりしましたニコニコ


さて、我が家の“母の日”。。


次女が先日、友達と一緒に、他の友達の誕生日プレゼントを買いに行ってきたので、

冗談めかして(いや半ば本気で?w)、今週の日曜日は母の日って知ってた〜?(なんか買ってきたりしてなーい?w)って言ってみたら、


女の子女の子「ああうん、カルディでお菓子買ってきたよ。姉の部屋に隠してるから、パパには言わないでね」


…ん???無気力

父の日じゃないよ??

女の子「知ってるよ!」


どうやら、おそらく夫に、今週末母の日だから何かあげたら?的なことを言われ

友達のプレゼントを買うついでにカルディで買ってくれて、夫にLINEで報告&どこに隠したらいい?と聞いて、姉(長女)の部屋に置いたと…


父(夫)とは、サプライズにしとこうって話になってるっぽいので、「私がママに話したって、パパには言わないでね」ってことのよう…


私にも内緒にしとけばいいのに笑い泣き

と言ったら、「はっ驚きそうじゃん…」と後悔していました爆笑

黙っていられないタイプの次女…w


そんなわけで?、無事?母の日プレゼントをいただきました赤薔薇

姉妹からはカルディのお菓子(ポロショコラと杏仁豆腐)とコーヒー

(次女が買いに行って、長女があとで半分お金出したらしい)

夫からは、ニトリの枕キラキラ


あ、3990円くらいの方かと思ってたら高い方だった驚き


枕は以前から夫と、新調したいねーこれ人気らしいよ、とニトリで見ていたのを、内緒で買ってくれていましたアップ

これが良かったら、父の日に私が同じものを夫に買うというパターンですねw


子どもたちは、パパに言われて…な感じで、言われなかったら多分自発的に私にお金遣うことはない気がするので…(あってせいぜい似顔絵とか手紙…それもないよりはマシ?汗うさぎ

パパに言われたからね…と思うと、ちょっと複雑な気もしますが汗

何もなくスルーされると、こういうのはパパが促してくれたらいいのに!って夫への不満が噴出すると思うので…w 有り難く思うとしますニヤニヤ