1/2の明け方。。

長女の叫び声で目が覚めたハッ


キャー!とかワー!みたいな感じではなく、ギャオス!みたいなw、威嚇するみたいな叫び?


長女本人もハッと飛び起き(上体を起こし)

え!?…あ、私寝言言ってた?と気づいたようで、また眠りに落ちていった。


朝起きて聞いてみると、

長女おとめ座「ママ(私)と喧嘩する夢見た。私が勉強しているのに、ママが横でうるさくて喧嘩になり、ママが怒鳴って?きたから、私も怒鳴り返してその叫び声にびっくりして起きた」と…


…これが、長女の初夢オエー


彼女、休み明けに英検を控えていて、その勉強をやった?やりなさいよ?などと私がうるさく言っているのでね泣き笑い

(私だって言いたくないですけどもね!)

その苛立ち?が、リアルに夢になったんでしょう泣き笑い


一方私の初夢は。。


実家で父が弟に、「明日(正月の集まりの食事)○○(近所の和食屋さん)に行こう」と話していて、

横でそれを聞いていた私、

(その予約は誰がやって、お金は誰が出すのよ真顔むかっ と父に内心イライラしていた、という夢を見ました無気力


これも、前日に、夕飯どうするのかっていう話をしていたのが潜在的に残っていたのが夢に出たのかと…泣き笑い

(実際は弟は来ていないし、その和食屋さんは休みなので候補には挙がっていない。そういうとこが夢だねw)


でもその夕飯の件では実際はべつに揉めていないので、父の身勝手で無責任な言動へのイライラが溜まっていたのかなと(今に始まったことではないけど!)泣き笑い


こういうリアルな夢を見る時は眠りが浅くて、私も長女も(ついでに次女もw)、10時半まで起きれず、そんなに寝坊したのに昼間も眠かったチーン


現実に即した夢なので、意味とか表してるものとか考えるまでもないけれど、これが(多分)長女と私の初夢だったので記録しておきますニヤニヤ