所用で職場に寄ったら(仕事ではない)

県から、緊急事態宣言下も頑張ってくれたので(保育職)ってことで、鳩サブレもらったよ」と、お裾分けいただきましたセキセイインコ黄

鳩サブレ=鎌倉銘菓です(私は鎌倉市民ではないですが)


 

持ち帰ったら割れちゃってたけどハートブレイク

ちょっとほっこり嬉しいお茶

よくある、たまごサブレとかミルクサブレ?とかと同じ、優しい味です♪


さて、今日で3月も終わりクローバー

そして今日はなにやら

寅の日×一粒万倍日×天赦日 とやらで、よくわかんないけどなにやら最強の開運日!らしいですねダルマ


くわしくはコチラ★左矢印右下矢印


新しい事を始めたり、お財布を新調するのに好いらしいですが、どっちも予定もなく思いつきもしないので、

神社にお詣りするといい、と聞いて、子どもたちとお散歩がてら神社へ神社


…と言っても、今日は私が午後からバイトであせる

大きな神社に行く余裕がなく、小さくても近所に歩いていける神社ないかなと、Googleマップで探して、地図を頼りにてくてく歩いてみました


ら…

え、ここ?ホントに?あせる

神社っていうかなんていうか…民家の隣にポツンと、郵便ポストかのように佇む…っていうか、設置してある、神社…

いや神社っていうのか?でもちゃんと鳥居あるし神社

神様を祀っているのでしょう。

○○稲荷とあったとおり、一応、小さな陶器のキツネさまが何体かおられました…


お詣りして、帰りに通った公園の桜が綺麗でした桜



明日から4月桜

事実上は、明日から新学年になりますね。

まだまだ落ち着かず不安も多い世の中ですが、昨年叶わなかった、通常の日程での入学式、進級式、新学年新学期スタートが切れるのは嬉しいですねアップ