動物通訳士(アニマルコミュニケーター)![]()
![]()
![]()
ハニーフレンズ千賀子です。
![]()
いつもご訪問ありがとうございます。
レイキ講師のペット兎からの助言
先日、アニマルレイキの受講中の出来事
講師のお家のペット兎は自由奔放な
いたずら兎![]()
先生もよく噛まれているらしいです。
アニマルレイキ講座二日目の朝
ポポちゃんは
小屋から抜け出し、冷蔵庫の裏に隠れ
線をかじり切って冷蔵庫が使えなく
なったそうです。
動物の行動の中には人間への
メッセージが含まれている事が
多いそうです。
アニマルレイキ講座のお昼からの
ワークでペットとと自分の共通点を
見付けようと言う事で
🐕 ハニー……気管虚脱
私……気管支喘息
🐕 ハニー ……散歩キライ
私……歩行が困難
その他
🐕 ハニー……脱毛症
私……言語障害があることから
知らず知らずストレスや
他者への遠慮がある
これを発表したら、
飼い主の私のストレスがペットの
身体に出でいる事がわかりました。
ワーク中もっ少しその事に踏み込むと
過去に他人に自己主張した時、
返って来た言葉が
「障害者だと思って我慢していた」
と言われたことが何回かあって
自分の意見はここまでにしておこう
という様になってしまっている事
がはっきり判明しました。
講師からは
「そう言う人は切っちゃえ」
「そうするとまた、新しい人が入ってくる」
と言われました。
そうです。
この1年ばかり、疎遠になっている人は
断捨離中なんです。
そこで講師はピン💡 ときたらしく
「何で朝から家のポポが冷蔵庫の
線を切ったのか分かった
」
「うちのポポ千賀子さんにそう
言いたかったんだぁ」と
言われました。
動物は多次元の情報まで
キャツチできます。
ポポちゃんも今日私が来る事(ZOOM)
そして私へのメッセージも
行動を起こして知らせてくれました。
講師の先生家の冷蔵庫
その日のうちに修ったそうです。 ![]()
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
今日は、レイキ講師のペット兎からの助言
を書きました。
2021年4月11日(日)
AM 10:00~PM 4:00
会場 アルプラザ野洲横 平面駐車場
何かわからないことがございましたらお問い合わせはこちらからお願いします。
ハニーフレンズHP
https://honeyfriends.jimdo.com/
ペットロスケアカウンセラー
ホリステックケアカウンセラー
愛玩動物飼養管理士2級
臼井式レイキヒーラー

