与太郎へ行ってきました | アラフィフ。日々の生活時々介護。

アラフィフ。日々の生活時々介護。

アラフィフ子なし夫婦二人でのんびり生活。
2023年。義母と実母の通い介護中。
平凡な毎日が幸せと感じる日々を綴っています。

 

イラストはお借りしています     





昨日は母はかかりつけ医の受診日


6時半に出発🚗³₃何とか9時の受付前に


滑り込みで1時間待ちくらいでした


母は元々軽い貧血気味ではありましたが…


先月の採血で数値が低く鉄剤を処方され


朝💩チェックさせてもらったら


イカ墨🦑でした(;゚Д゚i|!)


黒くなるとは聞いてましたが…ここまでとはガーン


今回の採血では回復傾向にあるので


もう少し鉄剤を続けましょうとの事


ε-(´∀`*)まだまだ軽度貧血なので油断は


出来ませんが…輸血までは至らなくて良かった








待合室で「与太郎連れてってくれたでしょ?」


??与太郎って?いつ行ったっけ?


「ついこの間の処よ〜」

「この前デイのお友達に与太郎へ行って来たのよ」

「娘とお婿さんが連れてってくれたのよ」


そう喋ったらしいのですが…


よくよく聞いてみると…にぎり長次郎でした💦


うーーーん近い?惜しい?


いや(^_^;)ーだいぶ違うな…


「お友達の方、私も(与太郎)行った事あるわニコニコ


「そう仰ってたわよニヤリって言うのですが


全然違う名前ですけど💦


何故か話は通じる。高齢者あるある🤣?


母が愉しく過ごせているなら良いとしますか笑





来月は何を食べに行きますかね🤔


夫に話したら「与太郎探して連れてこうよ!笑」


「お義母さん、先月も来たよね〜😆」ってさ


与太郎で検索したら🏮居酒屋さんでした


「与太郎の方が気に入るかもしれんでグラサン


妻の親で遊ばないで下さい:( ;´꒳`;)