本日のメニューは~

・豚肉と根菜のしぐれ煮

・なすとベーコンの炒め物

・トマトの塩昆布和え

・味噌汁

でした~

お味噌汁飲んじゃった。老人の食事介助してる時に

今日の味噌汁の具がえのきと知り、えのきなら飲みたいな~と

 

しぐれ煮…?調べました

 

生姜がポイントみたいだけど、これを食べた感じ生姜は感じなかったな~

それよりこの料理、豚肉も野菜類も細切れになってて

きざみ食の人の気分になった。みんな小さくて

ご飯は目算で100g程度かと思うよ

 

ん?味?

味はいつも通り基本的には美味しかった

けど地味だったな

 

 

昨日新入居した人が居て、そのご家族が焼き菓子セットを差し入れしてくれた

ゆにも食べた

ダックワース。

うう~ん?これ何味?メレンゲを焼いたの??

なんか甘いだけで良く分からないお菓子だったな~

他にタルトとかフィナンシェとかマドレーヌとかあったんだから

そっちにすれば良かった

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

今日はほんと人が少なくて…朝からバタバタ駆け回った

入浴もデイサービスも無い日で良かったよ

この人数で入浴やデイサービス出来ないもん

 

ん?何人か?

三人しかいなかった

夕方には夜勤の人が二人来てくれたから、夕食の介助や

部屋に送り届けて寝かしつけるとかはやってくれて

ほんっとありがたかった!

ゆになんかまだへなちょこだから、戦力にならなかったと思うけど

やり切った感でいっぱい