いつもご訪問ありがとうございます。
年末でワインダイニングとオーセンティックバーを閉店して
中華バルを開店準備中のオッサンです。

毎日ちょこまかと
色々な開店準備をしております。

今ネット関係で
電話とか面倒くさいですね
以前はNTTに電話すれば
それで良かったのに

NTT、NTTとの契約会社、施工会社
フレッツ使うならその契約
電話回線からのクレジットカードの手配契約工事申請待たされる上に
さらにWi-Fiの設置。
電話回線もあるし
クレジットカードも先月まで
使っていたのに、一体何社通さないと使えないのか笑い泣き笑い泣き

愚痴っぽくもなりますな。
問題の麺屋さん四社五社も100食以上サンプル来てますえーんえーん

今の日本の様子がよくわかりました。どこも人手不足、流通のコスト高、流通そのものが今後更に脆弱になるのだなと。

狭いキッチン保管場所と発注間隔とロットで悩みまくり。
どの麺屋さんも美味しいものありますしね。

雪の土曜日。
マジこの冬一番寒かった。
雪の中傘も差さずに
外にいました。
手が痺れました。







ラグビー
ワールドカップで感化された
元少年ラガーマンなので
田村選手田中選手を応援に。

ニュースじゃ田村選手の活躍でとか
言ってましたが
やらかしてました(笑)
 
雨合羽ガッチリ被ってましたが
眼鏡が曇る(笑)

そそくさと秩父宮から退散して
二十年振りに大好きな洋食屋さんへ
カキフライ食べに行こう!

と向かいました。

その有名な老舗洋食屋さんの
隣は去年出来た今一番人気の担々麺麻婆屋さんです。着くまで気付きませんでした。

マジかガーン
どちらも雨の中並ぶ。
後二週間で私は担々麺と麻婆を
本気で人生かけてやる。

カキフライが食べたい。
でもカキフライは
また来年ゆっくり食べにくればいい。
今は担々麺と麻婆勉強する時やろが。
この一週間で自分の試作含め
毎日二食は担々麺。
飽きてきたよ笑い泣き笑い泣き




まあ食べるしかないよね。
銀座のど真ん中で
担々麺と麻婆の専門店。
和歌山産のブドウ山椒が効いています。
美味しかったですウインクウインク

日曜日は焼肉スタートの三軒ハシゴの飲み会。
本日月曜日はまたサンプル麺たくさん。

でも酸辣湯麺食べたり。


明日火曜日は仕入れ買い物がてら
横浜で飲み会。 
もちろん中華。

お腹も苦しい。

今月味噌汁飲んでないよね。
松屋の豚汁飲みたいなぁ。

産みの苦しみ味わっております。

さぁ
発注しよ。

ではまた。

中華バル麻辣チャオ
0423250872
水野