今日は玉三郎さんの初春お年玉公演へ✨







親友のすみちゃんが誘ってくれて
行ってきました💕


玉三郎さんの舞台は4回目くらい?

今日は歌舞伎とゆうより
玉三郎さんのお話やお琴の演奏やお歌
舞と歌舞伎のシーンが少しというステージだった

イヤホンガイドいらんかったわ😂

 





 
久しぶりに着物で行ったよ💕
YouTubeで観て簡単夜会巻したよ😊

着付け教室行ってて
毎週 着物着て 出かけるようにしてた頃は
20分でもっと綺麗に着れた🩷

今日は久しぶりのわりには
35分くらいで着付けできたよ🥹💕

 
京女どして
気軽に着物で出かけるには
いちいち美容室で髪や着付けしてもらわなあかんようやと
めんどくさくて着られへんわー🥲
と、思って着付け習いに行きました😆
もう19年ほど前のこと😆
 
 
母子家庭で3人育ててたけど
着物も買うてました😆✨
 
 
 
あの頃は

お母さんは、お母さんが稼いだお金で
あんたらの必要なものと
お母さんの欲しいもんを買います😆

欲しいもん買いたかったら
早く大人になってお金稼いでや😎✨✨

 
と、子供たちに話してました!笑
ズッコケられたわ🤣🤣🤣

 

 
お母さんずるいーーーー
 
 
って思わせたかった😆
 
 
お母さん見てたら
早く大人になりたいって
思われたかった
 
 
 
 
自分がいるから、
自分たちがいるから
お母さんは幸せになれない
そう思わせたくなかった!!
 
 
 
一般概念での 
いいお母さん
になんてならんでええ!
この子たちが好きでいられる
お母さんでいたい🥹💕
 
 
そう思って育ててきました
 
 
子供たちは
このあたしを
お母さんに育ててくれました🩷
 
 
 
ありがとう💖
大好きな子どもたち
 
 
なっちゃん
ふーちゃん
けんちゃん
 
 
 
あたしをお母さんに選んでくれて
生まれてきてくれて
ありがとう💖💖💖
 
 
 
 
 
家族を優先させて
自分のものを買えない
買うことに罪悪感いる
お母さんたち
 
 
 
それ 子どもたちには重〜いよ
子供たちは
綺麗で笑ってるお母さんが
大好きだよ❤️❤️❤️
 
 
 
 
 
 
#玉三郎 
#坂東玉三郎 
#松竹座 
#着物
#京女 
#着付け
#母子家庭
#いいお母さん
#おかあさん 
#いいお母さんやめよう!
#お母さんの我慢は子供にとって漬物石