穏やかに「子どもの自立」をサポートしたい♪ | 【福岡】産休・復帰・両立が不安な女性のためのしなやかな「じぶん軸」で整えるココロと暮らし

【福岡】産休・復帰・両立が不安な女性のためのしなやかな「じぶん軸」で整えるココロと暮らし

元・片づけられないママが、片付けアドバイザーになりました!
仕事も家庭もあきらめない「リアル」な日々を綴っております♪

皆さま、こんばんは
神奈川 海老名在住のライフオーガナイザー
つのじ ちよです



お子さまに「後始末をしなさい」と
ガミガミ怒ってしまうコトって
ありませんか



例えば、電気を消しなさい
使ったら、戻しなさい
扉は閉めて
毎日言ってるよ~っという方も多いかも


我が家の娘(5歳)にも
1つ気になる点が



それは、お手洗いの後...
一連の流れは、ほぼ一人でOKなのですが
どうも最後の電気を忘れがち...



電気まで消せるようになるといいなぁ
=「更なる成長と自立
私の願い



さて、どう伝えようかな・・・


「○○ちゃん、一人でおトイレ出来るようになって
お姉さんになったよね~
・・・で終わった後に、電気を消せるようになると
もっとカッコいいなぁ~ってママは思うんだけど
どうかな?」



そんな風に声をかけてみました



ポイント
出来ている部分を認め(褒め)
更なる成長を期待する私自身の気持ち
その方法を伝えたトコロ



すると、娘は「もっとカッコいいお姉さんになりたい
やってみる」とやる気満々に


子どもは、成長することが
大好きなんですね~



まだ、始めたばかりですが
消せる頻度は、確実に上がりました



コレ、お片づけでも同じ


お片づけが出来るようになって欲しい理由
そこにあるママの想いを伝えられるようになると
スムーズに片づくようになります



ママは、○○ちゃんの成長を願っているよ
大好きだよ



という想いを伝えながら、穏やかに娘の「自立」をサポートし、
見守っていきたいと思います

 

 

 

 

 


<関連記事>
お片づけは「子どもの○○を育む」→★★★
おもちゃオーガナイズで新年度の準備が整いました→★★★

 

 

 

今日もお読み頂き
ありがとうございました

 

 

 

 

毎朝2分!電車で読んで
ライフオーガナイズを体験できる♪
7日間無料メールセミナー

ご登録はお気軽に
PC→★★★
スマートフォン→★★★

ご登録がうまくいかない場合は
お問合せフォーム→★★★

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 


音譜セミナーのご案内音譜

■ライフオーガナイズ講座実践編(第5期)
@海老名市内 講師自宅
2015年5月頃開講予定
先行案内のご希望はこちら→★★★

ご希望の方と日程を調整して開催日時を決定します

1期生のご感想はこちら→★★★
2期生のご感想はこちら→★★★
3期生のご感想はこちら→★★★


【成功事例】一人目のご紹介はこちら→★★★
【成功事例】二人目のご紹介はこちら→★★★
【成功事例】三人目のご紹介はこちら→★★★
【成功事例】四人目のご紹介はこちら→★★★


自宅公開でお伝えしたこと♪はこちら→★★★


イベント

■お片づけ相談@海老名(アイビーカフェ)
5/11(月)10:00-16:00
詳細・お申し込みはこちら→★★★


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

 

音譜サービスメニュー音譜

オーガナイズ(整理収納)カウンセリング
詳しくはこちら→☆☆☆ 

 


オーガナイズ(整理収納)作業
詳しくはこちら→☆☆☆ 

 

 


カフェdeお片づけ相談
詳しくはこちら→☆☆☆ 

■Skype(電話)deお片づけ相談
詳しくはこちら→☆☆☆

 

 


出張セミナーも承りますニコニコ
(詳細お問い合わせください)

 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 


トラコミュ参加中です音譜
とっても魅力的な記事がいっぱいです~アップ

 

 

 

 

 

 

 

 もっと心地いい暮らしがしたい!