おはようございますニコニコジンジャーです!!



今日は、昨日に引き続き、私のマッコリのホットのアレンジメニュー紹介したいと思います音譜







Hotドリンクの名前は、その名も  『カルマハーブティー』 ですクラッカー



その名の通り、カルピス・マッコリ・ハーブティーをmixしたものですチョキ





ジンジャーのべじふるライフ
  



ぱっと見た感じの色は、ミルクティーのような感じですニコニコ






① ご使用ハーブティーの入れ方にそって、気持ち

濃いめにハーブティを作る。

② マッコリとカルピスの(原液)を1:1の割合で、

  混ぜ合わせて、レンジにかける。

  (600w 約1分半)

③ ①と②を1:1の割合で、混ぜ合わせたら、できあがり。




この混ぜ方の割合なんですが、実際現在、まだ模索中しょぼん

その日の体調!?とかによっても、私感じ方が違いましたショック!


ちなみに、カルピスが濃いのが嫌って時は、マッコリ:カルピスが2:1位でmixがベスト得意げ


でもって、あまり濃くないハーブティーなんかの時は、ハーブティー:②を2:1位でmixするのが、ベストかな考えてます音譜



レンジで温めてしまうので、マッコリのアルコールは飛んでしまいますが、飲みやすくて体を温めるには、甘いしおすすめですグッド!




ちなみに、私は今回、






南阿蘇 Tea House の「レディーバランスブレンド」を使用しました。 

 レモングラス・ローズヒップ・ハイビスカス・アップルビッツ・ビートルート・サフラワー・ローズペタル・メドウスイート・ヒース・オレンジフレーバー・ステビア

この、お店はいろんなハーブティーが結構お手軽な価格で購入できるのでお勧めですラブラブ!

大名にお店あるんですが、今は博多駅の東急ハンズの一角にもあるので、ご興味ある方はぜひぜひ試してみて下さいべーっだ!