こんばんは


今日は、大濠の花火大会でしたね私は、自転車自転車で帰宅途中に片目で観覧してました花火大会あるとますます夏だなと実感してしまいます


そして、夏といえば、辛いものも食べたくなりますここ数日、ずっとカレーが食べたいと思ってましたそこで、本日は、ジンジャー家のカレーをご紹介したいと思います


ジンジャーのべじふるライフ-110801_211859_ed.jpg



わが家のカレー(4人分)

豚ももブロック…200g
玉ねぎ(みじん切り)…3玉
にんにく(みじん切り)…1かけ分         ミックスビーンズ…200g
塩、こしょう…少々
カレールー…4人分
あつあつごはん…かるくどんぶり4杯分

(素揚げ用)
お好みのお野菜




フライパンにオリーブオイルをひき、玉ねぎとにんにくを玉ねぎが飴色になるまで炒める。そして、一口大にカットした豚ももを加えて炒め、色が変わったら、塩・こしょうをする。


全体に油が回ったら、カレールーの箱に表示された分量の水を加える。


グツグツしてきたら、灰汁をとって、ミックスビーンズとカレールーを加え、火を止め、ルーを溶かす。

再び火をつけて、とろみがつくまで煮たら完成。


お好みの野菜を素揚げして盛りつける。




カレーはたっぷり作った方がおいしいので、多めに作って、いろいろアレンジしてますにんにくのすりおろしとバターを塗ったパンの上にのせて焼いたり、だしで溶いて、カレーうどんもしくはにゅうめんにしたり、カレーピラフにしたりご飯の上にかけて、トマトの輪切りをのせて、チーズをたっぷりふりかけて、オーブンでこんがり焼いたりなど、楽しみ方はたっぷりなので、ぜひ試してみて下さい