今日は ええお天気では あったんやけど
風が冷たくて けっこう寒かった( ̄◇ ̄;)

自転車で 病院に行くのに
薄手の上着を 着ました


さて としおさん

肺炎も 治ったので
そろそろ退院に向けて 準備しましょうか
……と|( ̄3 ̄)|


担当医に 会えなかったので
帰宅したら 電話がかかってきましたの


ま、早い話が 
肺炎は 治った
肺気腫は これ以上は治らん
リハビリである程度まで歩けるようになったし
とっとと出てってくれ
自宅が無理なら 療養型の施設に移ってくれ
ただし 療養型では リハビリはしないので
弱ってく一方ですよ  と

とりあえず ほぼほぼ寝たまんまなので
足腰弱ってるし
あちこち痛いわで
介助無しでは トイレも危ない〜って感じなのにな

担当医は 来週頭を 目指して  っておっしゃったんだけど

ヘビ先生   私だけの都合なんですけど
      出来たら 来週いっぱいは 居させてもらえたら
      ありがたいんですけど………むにゃむにゃ

そう 心の洗濯   行きたいんですよ!
たぶん 退院してきたら 当分無理そうだし

ショートステイも 2ヶ月くらい前でないと
予約もとれないみたいだし
娘の 出産のことも重なって
秋の終わり頃までは 洗濯 出来ないかもなんで

来週 行きたいんですよ!


これって   ワガママですか?

今ですら としおさんの様子をみに 病院に行ったら
あーだこーだ文句を言われ 
イライラムカムカしてるのに
家に帰って来られたら
介助は 当然しなあかんし
文句も 浴びせられるのは 必至💦

私の 精神状態を 少しでも平穏にするために
心の洗濯は 必要なんですよ


担当医も まあ 来週いっぱいくらいなら…
みたいなコトを言ってくださったようなので
大丈夫かな………と💦

確認しなくちゃ💦




来週に 心の洗濯出来たら
少しは 私の気持ちも区切りがつくし

やりたくないけど
家で 介助は してやらんとあかん とは思ってる


それには 介護申請の見直しとかも必要になってくるかもだし
ケアマネさんとか デイの方と
要相談 ですな( ̄◇ ̄;)



とりあえず
来週    心の洗濯   行かせてくだされ!!
( ;∀;)