大丈夫よそのままで安心して♡ | キューイスト×ジャニオタ

キューイスト×ジャニオタ

推し活するように自分を愛する♡

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは。

北村かなこです。

 

 

 

 

ご訪問頂きありがとうございますピンクハート

愛媛在住
現役営業女子「北村かなこ」ですブルーハート
 
 
 
このブログは、
 
自分に自信がなくいつも「その他大勢」
 
そこから一歩踏み出したいあなたに贈ります♡
 
 
私もそもそも、
 
自己肯定感が低く
自分に自信を持てないゆえに
他人に振り回されてばかりでした。
 
 
ランチに行っても選ぶのはいつも「誰かと同じもの」
着る服を選ぶ基準は「浮かないかどうか」
意見を言う時は周りをキョロキョロ
 
 
だけどずっと、
自分に自信を持ちたかった
どんな自分も大好きになりたかった
何を選んでも正解だよって言ってあげたかった
自分を大切にしたかった
 
 
心の声に気づいたら、
少しずつ現実も変わってきました。

 
私もまだ発展途上。
 
でもだからこそ、
最初の一歩、一緒に踏み出しませんか♡
 
 


。:°ஐ..♡*。:°ஐ..♡*
 
 
 
 
 

自己紹介はこちらから▶︎自己紹介♡

 
 

 

 

 


 

 


 

 さ、さむい~!!!


愛媛も今日あたりから
急に真冬のような寒さです。


風邪など引かれてないですか?
体調には気をつけて
過ごしましょうね~♡




クリスマスツリー見つけたら撮ってしまう♡



さてさて、
タイトルに書いた言葉、
これは今話題の
NiziUのStep andaStepという曲
の歌詞なんです。



今とっても大人気の彼女たち、
私は全然詳しくないのですが…。




多分テレビかなにかだと思うんですが、
曲の冒頭この歌詞が耳に飛び込んできて、
ちょうどその時の私の心境に
ドンピシャで刺さりまして。



いい曲~!と、
さっそくダウンロードしました笑





前向きで元気で
実はすごく深い歌詞…♡

おすすめです!









この時期音楽番組が多くて嬉しいです。




我らが関ジャ二∞も
年末年始はテレビに出っぱなし♡

情報追いかけるのに
嬉しい悲鳴が続いてます!




因みに次の新曲は
ドラマの主題歌ではありながら、
関ジャ二∞とファンの曲
なようでもあるらしいです♡

楽しみすぎる♡





久しぶりのラブソングなので、
この冬きゅんきゅんしたい方は
オススメですよ♡
(まだ聴いてない←)








皆さんは、どんな曲が好きですか?
この時期私のプレイリストは
冬歌ばかりです笑

良かったらオススメの曲を
教えてください♡





私がNiziUの曲の歌詞に
はっとさせられたように
曲に時には励まされたり
救われたりしますよね。



私のための曲?!と思うことも笑




それって褒め言葉も
同じだなぁと
思ったんですね。








誰かに褒められた時、
認められた時、

嬉しいのと反面、
そんな事ないない~と謙遜したり、
何か下心があるのかな?と疑ったり、
え?なんで?
そんなわけないじゃん?
と逆ギレしてみたり…、




そんなことはありませんか?




けれど、内容によっては、
見ていてくれたんだ嬉しい~
そうかなぁ♡ありがとうございます♡

となる、
褒め言葉もあったりしませんか?




同じ褒められてるのに
どうして受け取り方が
違うのかな?と
考えてました。


ノートに聞いてみる♡






例えばわたしの場合、

可愛いね、
美人だね、
綺麗だね~、

と言われたら、
ついつい
「そんなことないです!」
「え?何企んでます?」
「どうせお世辞だろうな~」

と、反応してしまってました。

(今は120パーセントで受け取ります♡笑)



だけど、

先日のお客様の対応良かったよ!
この前の発表分かりやすかったよ!
優しいね~!



と褒められたら、



「わーいありがとうございます♡」
「でしょでしょ~頑張ったんです~♡」



と、上機嫌に受け取るわけです。




同じ褒められるという行為、
なぜ
受け取れるものと
受け取れないものが
あるんだとおもいますか?









そうです、
自分が認めてるかどうか♡





素敵なNiziUの曲も、
ドンピシャで
刺さったからこそ
いい曲!って目に止まったし、

関ジャ二∞に
「eighter(関ジャ二∞ファンの名称)のおかげ!」
って言われたら
「そんなことないです~」
とはならない笑




「自分に」響いたからこそ、
「自分が」受け取る準備が
出来てたからこそ

受け取れるわけです♡



ということは…?


自分さえ
認めてしまえば
ぜーんぶ
受け取れるんじゃないか
思ったんです。





順番はどっちだっていい。



褒められてから
認めてもいいし、


認めた上で
褒められるときに
備えてもいい♡




可愛いねって
褒められたら

可愛いことを認めてしまおう。




美人だねって
褒められたら

私って美人なんだな~と
思ってしまおう。






髪を切ってカラーもしました♡ピンクなの伝わるかな?←




人に認められるとか、
人の考えを変えるとか、
それって
ちょっと難しいですよね。




だけど、
自分なら変えるのは自分です。


褒められたって
謙遜して受け取らない自分になるのも、

褒められたこと
全部受け取って
現実に引っ張ってくのも、




ぜんぶ自分次第




どっちの世界に住みたいかな?♡





そうしてどんどん
調子に乗って
受け取った褒め言葉を
現実にしてしまおう♡





となると、
私は
可愛くて美人で
優しくて
仕事が出来て
アツい人らしいです(照)



勘違い?
自意識過剰?
自己満足?

上等です♡





ぜーんぶ受け取って
ぜーんぶ認めて、



現実に引っ張ってきたら
あなたはすでに理想の人♡






 

 

お読み頂きありがとうございます。

また更新します。

 
 
 
 
 
 
公式LINEはじめました♡
 登録はこちらからお願いしますおねがい
 



 
 

もしくは@522joqbfで検索して下さい♡