こんにちは!
ハニ子です。
 
仙台でコストコ再販店をオープンしようと計画しています!

店名は「honey-come」( ハニカム )です。

 

このブログでは,店がオープンするまでの過程を皆さんに紹介したいと思います。

 

さて,今回は「037_店に置く棚の試作品を作りました(DIY)!!!」というテーマのお話です。

 

 

 

店には,商品を置くための棚が必要です。

 

以前の記事「012_店に置く棚(什器)を考える!!!」では,棚1個あたりの値段が膨大になることを確認しました。

 

 

安くするためには,スチールラックという選択肢もありました。

 

ですが,スチールラックだと・・・おしゃれ感がない。

 

棚の上の段と下の段の幅が広すぎるので,商品が寂しい印象になってしまいます。

 

 

「honey-come」( ハニカム )では,おしゃれ感も店のアピールポイントとしていきたいのでスチールラックは却下です。

 

でも,初期投資はなるべく安くしたい。

 

 

 

そこで,どうするのかというと

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

「 D I Y 」です。

 

 

作ってしまえば安くなります。

 

しかし,ハニ子にはそんな技能はありません。

 

 

そこで,登場するのは「ハニ男」です。(このブログで初登場!)

 

「ハニ男」とは?・・・ハニ子の夫,DIYできる!

 

 

ということで,ハニ男に任せました!!!

 

 

まずは,試作品の製作が始まりました!!!

 

まずは木材をホームセンターで買ってきて

ホームセンターの木材カットをしてもらえるところで,合板をカットしてもらったそうです。

(1カット50円)

合板をカットするのは難しいらしい。

 

 

こちらは2×4材(ツーバイフォー)と細い木です。

物置のごちゃごちゃしているところは,気にしないでください…。

 

 

 

細い木をカットして,塗装しました。

塗装したかどうか分かりにくい写真かもしれませんね。

とても暑い日だったので,すぐに乾燥しました。

 

 

2×4材(ツーバイフォー)と別の細い木は黒く塗装!

 

 

これらがどうなったかというと

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

いきなり完成!

黒い柱と茶色く塗装された木の棚です!!!

 

すごくいい感じ!

 

おしゃれですよね?

 

これはいいぞー!!!!

 

 

 

しかし,問題が・・・

 

棚がグラグラしていました。

 

これでは使い物にならない・・・

 

大丈夫?

 

まさか失敗・・・?

 

すごく心配・・・

 

 

 

その後,後ろに斜めについている「筋交い」を取り付けました。

 

そうすると,グラグラの棚が固定されました。

 

本当に棚ががっしりと固定されました。

 

これで完璧です!

 

 

「筋交い」って大切なんだ何と思いました。

 

 

 

近くから撮影!

合板を横に渡していて,手前の面に細い木を取り付けています。

 

 

 

反対側も見てみましょう。

まだ,正面の細い板はネジで固定しないで,とりあえず両面テープで固定しています。

 

 

 

完成すると,やってみたくなります!

家にあるストック食材を一部のせてみました!!!!!

ちょっとお店っぽい!

 

いい感じ!

 

棚にびっしりと商品が並んだら,お店です。

 

あとは,値札とか商品説明のポップが必要ですね。

そのうち考えていかないといけません。

 

 

 

カップラーメンのあたりを拡大!

さらにお店っぽさがでています。

いいですね!

 

 

 

「honey-come」( ハニカム )の棚は,この棚で決定!

 

 

 

色については,茶色の色が少し変わるかもしれませんが,黒と茶色の2色!!!

 

DIYなので手間はかかりますが,今後,この棚を量産してもらいます!!!

 

 

値段的には,かなり抑えられそうです。

 

やはりDIYですね。

 

 

ハニ子もできることを手伝おうと思います!

 

 

 

今回は,「037_店に置く棚の試作品を作りました(DIY)!!!」というお話でした。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 



「honey-come」(ハニカム)の 店長「ハニ子」 でした。

仙台でコストコ再販店をオープンしようと計画中!