こんにちは!

ハニ子です。
 

仙台でコストコ再販店をオープンしようと計画しています!

店名は「honey-come」( ハニ カム )です。
このブログではその過程を皆さんに紹介したいと思います。

 

さて,今回は「021_起業の勉強しました(その3) _ひとり社長ブランディング!」というテーマのお話です。

 

 

 

それでは,続きをご覧ください。

●お客様から「買いたい」と言わせる。

・ブランディングは,お客様があなたを選ぶべき理由を考えて,お客様に伝えることでもある。

・お客様を想定してそこからお客様の判断基準を探っていく。

・ブランディングは,「〇〇が求められているのではないか」という仮説を立てて,その仮説をもとに何をするか考えていくこと。

★買うのはお客様だから,お客様がどんなことを考えているのかを想定する必要がありますね。

・やはりブランディングってすごいな~と思いました。

 

 

 

●期待を小さく超え続けてファンになってもらう。

・お客様のニーズを満たす価値を提供し続けると,満足度を高めることになり,リピートや継続利用になったり,ファンになってもらえる。

・期待を大きく超えるのは大変なので,小さな期待を超えることを目指す。

・SNS,ブログなどで,お役立ち情報を発信することが小さな期待に応えることになる。

・小さく超え続けることで,信頼が生まれる。

★ハニカムのファンになってもらい,リピートしてもらえるとうれしいです。

・今,このブログは,起業についての内容がメインとなっていますが,店がオープンしたら商品のいいところやオススメポイントなどを発信しようと思っています。そして,それを続けていこうと思います!

・信頼される店を目指したいです。

 

 

 

●「自分のためのもの」と思われるには

・最初の接触でのキャッチコピーとデザインが最重要。

・相手が「自分のためのもの」と思ったり,「自分のニーズを解決してくれそう」と感じることが大切。

・SNS,ブログでは以下の2点を大事にする

①キャッチコピー…目的は,読み手の心をつかみ,さらにホームページの先を見てもらうためのもの。(例:ブランディングのコンセプトをアレンジ,理念を表したスローガン)

②デザイン…視覚から脳に直接送り込まれるのでとても重要。まず,色,フォント,メインの写真を考える。同じ写真を使うことで統一感のある印象を残すことができる。

 

 

 

●「お客様の声」もブランディングの一環

・利用の不安を消してくれる最も効果的なPR策。お客様は「本当に大丈夫か?」という不安が生じる。本人が意識しているか,無意識か,どちらでも。

・安心感を引き出す質問を。

・口頭ではなく,アンケートシートやフォームなどを用意して書き込んでもらうこと。

★お客様の声は大切ですね。是非,使いたいです。

・フォームを使って書いてもらうのが,いいかなと思います。

・今後,具体的に考えていこうと思います。

 

 

●自然に購入の背中を押す方法

・締め切りを設定する…「このパッケージは〇月いっぱいまでです」

・希少性…限定〇名,先着〇名,〇月〇日まで

・特典…購入者に〇〇をおつけします。

・挨拶分文,次の行動を伝える…お気軽にお問合せください,続きはホームページへ

・検索ワード,QRコード…次の行動を促しやすい環境をつくる,次の誘導先があるという「仕組み」が前提

★商品を買おうか悩んでいるお客様に対して,有効な手立てだと思いました

・締め切り,希少性はすぐに使えそうです。

・ポップに書いていきたいと思います。

 

 

 

●ウェブメディアの活用は必須

①オウンドメディア(owned media)…自分で管理するので,自由に使えるメディア(ホームページなど)

②ペイドメディア(paid media)…お金を払って使わせてもらう媒体(広告,チラシなど)。不特定多数の目に触れるので,お客様との最初の接点として活用できる。

③アーンドメディア(earned media)…SNSやブログなど。メディアを見たお客様は信頼感や親しみなどを得ることができるので,非常に大切な手段。

★ホームページ,チラシ,SNS,ブログなど,いろいろなものを工夫していくのが大切なのですね。

・今はブログだけ書いていますが,そのうちTwitterもやる予定です!

・他にも広げていこうと思います。

 

 

 

●紙媒体は温かみで印象アップできる。

・紙媒体には紙のよさがある。(パンフレット,チラシなど)

・紙の厚さ,質で信頼感や安心感をつたえることができる。

・紙媒体は単発で使うのではなく,QRコードを掲載してホームページなどに誘導することが大切。

★確かに,紙質によって店のイメージはがらっと変わりますね。

・どうせお金をかけるならちょっといいものを使うのがいいのかなとかんがえます。

 

 

 

●SNSは見込み客獲得のツールになる。

・最初の認知はTwitterやInstagram

・交流しながら相手からの良い印象や信頼感を持ってもらうようにする。

・まずは,興味を持ってくれそうな人のSNSを自分からフォローする。

・コメントや「いいね」などの交流をしながら信頼関係を築いていく。

★やはりブログからTwitterやInstagramに広げることなんですね。

・「興味を持ってくれそうな人をフォローする」っていうのはあまり考えたことがありませんでした。

・仙台の人をフォローするといいかな~。

 

 

 

以上で終了です!!!!

 

その1~3回のシリーズとなりました。

「ひとり社長ブランディング」・・・・勉強になりました!!!!

本から学べる事ってたくさんありますね!!!

 

これからもいろいろ読んでいこうと思います。

 

 

話は変わりますが・・・

気が付けば,この記事が21個目の投稿となりました。

次は30記事を目標に頑張ります!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 



「honey-come」(ハニカム)の 店長「ハニ子」 でした。

仙台でコストコ再販店をオープンしようと計画中!