今日は私用があって新宿から京王新線で2駅の幡ヶ谷に行きました。


用事を終えて帰りに少し遅めのランチをしました。

お店は「幡ヶ谷Dubois音譜何日か前に美味しいという話を聞いていたので、楽しみにしていました。



ハチミツ王子のブログ-201009261429000.jpg

パンとライスが選べるのですが、私はパンにすることが多いです。

どうしてかと言うと、パンはライスよりもそのお店の味が反映されると私は考えているからです。



ハチミツ王子のブログ-201009261432000.jpg

メニューは「サワラとメダイのポワレ」ですラブラブ

ソースはトマトソースですが、よくありがちな大味(濃いカンジ)はなく、さっぱりして上品なソースです目

魚もハムもなかなか美味しい。

幡ヶ谷はなかなか上品な住宅街なので、地元にこのようなスタイルのお店を好む人は多いと思われます。



ハチミツ王子のブログ-201009261445000.jpg

コーヒーがつきます。

私はブラック派ですし、身体を冷やさないようにオールシーズン、ホットにすることが多いです。

さっぱりして上品です。濃さもちょうど良いです。

安いコーヒーにありがちな粉っぽさや味のムラがないですね。



ハチミツ王子のブログ

↑の地図は南北逆になっていますが、幡ヶ谷駅南口から5分くらい。

西原商店街沿いです。

もっと歩くと代々木上原です。

帰りは涼しかったので、新宿まで歩きました。

幡ヶ谷にはたまに行く機会があるのですが、楽しみが増えましたラブラブ!