昨日、フェニーチェ堺で開催された徳永英明さんのツアー

ALL BEST 3、2日目公演へ行って来ました飛び出すハート

 

家を出る前に大阪公演のチケットも届いて、心置きなく出かけました笑

帰りはあちこち寄り道したので、帰宅したのは22時半頃。

多分、真っすぐ東京へ帰った方より遅くなってる感が笑い

 

昨日の徳ちゃんは、初日の八王子と変わりなく声もバンバン出てたし

今年はやっぱりMCもやや長めで饒舌。

客席とのやりとりも復活w

思うんですけどね、日本コロムビアへの移籍も決まって、背負ってたモノもなくなったから

それで饒舌に戻ったんかなぁと。

この調子だと、気が早いけどファイナルまで楽しみ倍増だよグッ

 

昨日の徳ちゃんは、アンコールでめがねなし。

そりゃもう素敵ハート

去年の中島みゆき歌縁大阪公演以来見れて、嬉しー。

 

さてですね。

初っ端からお徳な早速ハプニングがびっくり

 

花~balada~の始まりのイントロと同時にドラムのような音がびっくり

えっ!? 

渡嘉敷さんがドラム叩くところはまだまだ先だよね、ってあせる

実際に見たらまだ叩いてないしあせる

よーく聴いてると、あれは多分、徳ちゃんのイヤモニから聞こえるカチカチ音。

歌い出してからも聞こえてて、しばらくしたら消えました。

いやー、レアな音を聴かせてくれてありがとうございます笑

徳ちゃんはイヤモニしてるから聞こえてないと思うけど

メンバーさんには丸聞こえのはずなのに、流石プロです。

何事もなかったかのように演奏されてましたグッ

レアなハプニングを聴かせてもらって、こういうの大歓迎w

そして、CDでのイントロや間奏のピアノ部分は、全てリードギターになってるのね。

色んな気付きがあった昨日でした。

それにしてもいい曲だなぁ音符

 

I LOVE YOUを歌い終えて、床に手をついた徳ちゃん、どうしたの?

何かゴミでも落ちてて、拾ったようにも見えたけど。

それとも何かの位置を替えたとか?

これもレアシーンが観れましたむらさき音符

 

最初のMC

昨日盛り上がりました。

今日のお客さんは初めてだと思います。

一生懸命頑張りますので、応援よろしくお願いします。

 

時の流れに身をまかせでイヤモニを外したり付けたり。

何か気になる様子。

 

MC

谷村さん、天国で見てるかな。

中学で軟式テニスやってた。

先生にえらいえらいと言われ、なんでかなと。

えらいってしんどいこと。

そこから、ボレー×3回、いやーかっこよかった飛び出すハート

わざわざ横向いてやる徳ちゃんは確信犯笑

 

軽井沢で誠と会った。

オレが喫茶店で誠ちゃんがスパゲッティ屋。

誠ちゃんは二人で組むのイヤと言った。

シングル発売後、レイニーブルーを歌ったよと電話したら、ありがとうと言った。

作詞大木誠、作曲徳永英明、編曲武部聡志

レイニーブルーはE♭。

心地よいE♭。

 

10分休憩中、スタッフのお姉さんが

応援グッズをお持ちの方は胸の前で、とお願いされていました。

 

2部の、ミディアムアップからアップへ続く4連チャンはホント、カッコイイ。

ROUGH DIAMONDは私はThe Best of Glowのをずっと聴いてるけど

それのオレオレ感まではいかないとしても、それと遜色ない歌声で圧巻です。

黒スーツ全身黒で歌うのが、これまたカッコよすぎ。

 

MC

1964年紅白で淡谷のり子さんが別れのブルースを歌いました。

別れのブルースと言ったらボクの十八番じゃないですか。

歌います。

最後の♪嗚呼ハートは63歳の今でもセクシー存在ハートしてますやん。

 

壊れかけのRadio前のMC

Girlの中の僕の憂鬱と冬の動物園はボクの曲って知ってた?

(冬の動物園は30th発売のデモ音源に収録されてるから、そうだと思いました)

ここから会場とやりとりが始まって、グダグダになって傑作だった笑

徳ちゃんはこうでなくっちゃね。

 

壊れかけのRadio、会場の歌声を聴いて

ごっつう上手いな、やって笑い

 

En

めがねなしで登場、もちろん会場はキャー。

古墳餃子、埴輪プリンを食べた。

食べたことある人? これだけか?

って徳ちゃん、めがね掛けてへんのに見えるん?w

ここのやりとりも面白すぎたー。

 

ラストは、どうもありがとう、堺最高!

 

そして、再確認したかったEndling Film

やっぱり、「Opening SE Produce Hideaki Tokunaga」になってました。

Composeじゃなくて、Produceってことは

徳ちゃんはこういう感じの作ってくれって指示を出して、作曲は坂本さん?

初日の感想にも書いたけど、クラッシク要素を取り入れたゆったりしたチェロ主体な感じ。

坂本さんの作曲と考えると納得できます。

そこのところは会報誌で教えてくださると嬉しいです。

 

幕裏からは、どうもありがと↑う↓と大阪弁で。飛び出すハート

なんやかんやハプニング連続で楽しかったですグッ

 

たまたま駅のフォームでお友達にばったり。

その後もご一緒して頂いて、迷わず会場に漬けました。

ありがとうむらさき音符

 

今回は黒Tを購入。

 

 

参加会場毎に一点ずつ購入していこうかな。