
Twitter:@vpVJfhDklMYfMC8より引用
画像は『チョコボーイ山口』っあーっすっ!
『まえがき』
おれは電車の中で、イヤホンを握りしめププッと笑っていた。
1人、年末のガキ使『笑ってはいけない』をするのが好きなのだ。
車内で堪えて悶える、ただの変態である。
最近の流行りはハリウッドザコシショウの『トシちゃん』だ。
タブーな状況ほど、笑いと言う感情は爆発的な力を発揮する。
いろんな芸人がコントで葬式や、真面目な仕事を題材としているように。
コメンテーターとして出演している松本人志が
テレビ『ワイドナショー』で笑った。
電気グルーブのピエール瀧がコカイン摂取で逮捕された。
それについて、
メンバーの石野卓球はツイートで
「私がもっとしっかり見ていれば」なんて、自殺した生徒の、中学校の校長先生のような定型文は言わなかった。
「えー!死刑じゃないの?」
「髪型wwwww」
という見事なまでのアウトの線にスレスレ(跨いでいるかもしれない)のジョークを放った。
PTAのマダム御一行さまを激怒させるようなこの発言。おれは、とっても好きだ。
不謹慎ながら、笑ってしまった。
不謹慎だから、笑ってしまったのだ。
TOKIOの山口メンバー。強制ワイセツ事件。
これは、相手が純粋な女子高生やったら股間を蹴りあげるが、
ハニートラップ、美人局の可能性が高いと言う。
まぁ、こんなもんに引っ掛かる方も、股間のセキュリティーが甘いのだが、
山口メンバーが逮捕されたとき、
「彼ならAV男優になれる。本物のチョコボーイ山口なのだ。絶対に売れる。応援してます。」
とジョークの1つでも言ってあげる仲間のメンバーがいたら少しは救われたのではないだろうか?
罪を犯した人間に、仲間からの「反省しろ。」の一点張りは相当、心に傷が入る。傷にしみる。
周りの目があるから、とりあえず悪いとされているものを叩く。
自分達も、弱ったとき、なにか罪を犯してしまったとき、仲間は援護してくれないよ。
叩かないと、自分が叩かれる。と思っている人ばかりだから。自分ばっかりの弱虫ばかりさ。
清水アキラも自分の息子が覚醒剤やったときに突き放してた。
自分の保身のために。
おれの親父が兄貴を突き放したように。
自分の保身のために。
くっだらねぇぜ。
大切だと思ったら守るんだ。
命に変えても。
おれはそう思いたい。
ヒーローは自分を犠牲にして、人を助ける。
こんな考え方を教えてくれた人がいる。
『誰でもバットマンになれるんだ。』
バットマンの哲学。参考にしてもらいたい。
弱虫になるぐらいなら、ジョーカーになった方がマシだ。
ジョーカーになるぐらいならバットマンになる方がマシだ。
おれは弱虫になりたくない!って人はどうぞ。
👇
ホームページ:池田骨🌙助の墓場