こんにちは!よどーくと申します!

訪問いただきありがとうございます😊

このブログでは、ドーナツや、スイーツについて気ままに語っています🎵

少しでもお楽しみいただければ嬉しいです!

 

 

~~~

 

久しぶりのブログ更新となりました(ご無沙汰しました……)あせる

 

 

本日紹介するのは、

1ヶ月ぶりの記事にふさわしい(?笑)大注目のドーナツ!

 

 

 

今日からセブンイレブンにて新発売の

 

「お店で揚げたドーナツ」ですラブラブラブラブ

 

 

これは居ても立ってもいられず!!

 

さっそく全3種類実食しました♪

 

 

 
通常だと、ホットスナックと同じ白い紙に包んでのお渡しになるところ、
 
複数個買うと箱に入れてもらえるようです(紙or箱で選択可能)
 
せっかくなので箱に入れてもらいました♪

 

箱の用意なんて、セブン、気合が入っている……(笑)

 

 

 

 

商品名は「お店で揚げたドーナツ」とのことですが、

注文してから揚げるシステムではなく、

揚げたものをレジ横で常温販売です。

 

 

 

「温めますか?」とも聞いてくれたのですが、

そのあと用事があったので

その場では温めず持ち帰り。

 

スティックシュガーをドーナツ一つにつき一本くれました。

ふりかけてね、ということです。

 

 

私は甘党なので、店員さんに言って数本 余分にもらいました笑

 

 

 

ニコニコニコニコ

 

左から、メープル、チョコ、カスタード ですスター

 

 

「カスタード」と「チョコ」が160円(税込)。

「メープル」が140円(税込)。

お安い!

 

大きさは、

わかりやすい例で言うと ミスドのリング系(イーストドーナツ)と、エンゼルホイップと同じくらいかなあ。

普通に満足感あるサイズ。

 

 

 

スティックシュガーをかけて飛び出すハート

(計3本)

 

 

 

 

 

紙でもらう場合は、シャカシャカチキンみたいに 砂糖を紙袋に入れてシェイクしたらいいですね音譜

 

 

 

 

 

チョコ

 

 

のっけから言っちゃいますが、これが一番おいしかった!!!

 

チョコレートの味がしっかり濃厚です。

ビターめ。

 

そしてなんと、中にチョコクリームが入ってる~~飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

 

 

メープル

 

 

 

三種の中で一番安い(140円)。

 

菓子パンな感じで美味しかったです。

 

メープルは、香りはするものの(とはいえメープルシロップの香りというよりは「メープル味」のものの香り)、

味はあまり風味を感じませんでした。

 

スティックシュガーたっぷりめにしたらいいかも。

 

 

 

 

カスタード

 

プレーンな生地の中にカスタードクリームが入ってます。
 
 
カスタードはなめらかで、生地との一体感もあります。
 
 
常温と温め(レンチン600W20秒)とで二通りで食べましたが、
 
温めると カスタードの甘味がだいーぶ強く感じられて、甘党向き。
 
 
生地だと、三つのうち最もパンっぽさを感じました。
 
 
 
 
 
 
 
全種まとめて言うと、
 

生地としては、パン感が強くて、揚げパンっぽい。

 

ふかふかで軽い。

モチっと感もありつつ、スキッと歯切れがよいです。

 

 

オールドファッションとかが好きな人には、どっしりした食べ応えでは全然ないので、物足りないかもしれない。

 

また、メープルはあんまりドーナツっぽくない(菓子パンっぽい)ので、

ちょっとびっくりするかも。

 

 

 

それと、

オイリー感については(コレステロール0のセブン独自の油で揚げているそう)、

 

だいぶ ”揚げ感” はあって、表面が少しカリっと歯ごたえあり。

 

「お店で揚げたカレーパン」の生地感にすごく近いです。

じゅわっとくる食感はないけど、油の味がする。笑

 

セブンは「お店で揚げたカレーパン」をずっとやっているので、それを活かして 

ケーキ生地のドーナツではなくパン系ドーナツで出してみたのかな。

 

 

 
だけど、はやりの生ドーナツでもないし、
セブンはレジ横ドーナツを数年前に少しやってすぐ辞めていたので、
 
「なぜこれを!?」という不思議な感じはあります。
 
 
 
 
 
 
とはいえ!
 
三つとも美味しくいただきましたニコニコニコニコ(お値段もすごい!)
 
面白いな~~。
 
 
チョコはリピート確定音譜