初めまして!
「Honeey's Collection International」のMです!
Yがいい記事を書いていたので、負けずに私も書いちゃいます!
今回紹介するのは、私がいつも勉強やミーティングで利用してるカフェです。
サンディエゴで三店舗展開している、特に学生さん方に人気のカフェダイニング「Living room」
外観は三店舗ともお店によって違うのですが、私が一番オススメしたいのは、El Cajon ブルーバード沿いにある店舗です。その店舗は、緑に覆われていて、まるで隠れ家カフェのようです。
カレッジエリア、近くにSDSU(サンディエゴ市立大学)があるということで、終日沢山の学生さんが勉強をしにLiving room へ訪れます!(私はそこで友達も作ってます笑)
学生さんを引き付ける一番の魅力、無料Wifiとコンセントが無制限使い放題!みんなコーヒーやケーキを楽しみながら、またランチやディナーを食べながら、のんびりと本当に家のリビングルームにいるかのような感覚で勉強や仕事に励んでいます。
このようなオシャレな家具に囲まれてのんびり~。
木の木陰で風を感じながらゆっくりしたい方、タバコを吸いながら、なんて方には外のテラス席がおすすめです。天気のいい日はテラス席でコーヒーとスウィーツに本をゆっくり読むのもいいですね。
こちらボリューミーなアボカドがアクセントの「カリフォルニアオムレット」にブレッドとフルーツがついたプレートとおすすめLiving roomの「アイスチャイティー」。こちらはブレックファースト、ランチにぴったりながっつりボリュームのあるメニューですが、他にもカフェタイム、勉強や仕事のお供としておいしそうなスウィーツも沢山の種類がそろっています。
行きたくなりました?笑
こんな感じでカリフォルニアにはお洒落なお店がたくさんあるので
これからもどんどん紹介していきたいと思ってます!
サンディエゴ、ロサンゼルスで知りたい情報があったら取材に行ったり、調べたりしてこのブログで載せていきたいので、バンバン問い合わせください♪
info@honeeyscollection-int.com
あ、ちなみに4/30にLos Angelesでイベントやることが確定しました!
近々情報を載せるので、楽しみにしててください!
以上、Mでしたー!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Honeey's Collection Internationalとは?
「世界中の人を繋げ、世界中の文化を広める」というコンセプトをもとに活動してます。
~今までの活動実績~
SD JapanFair 2015
計2日間で4000名の来場
研ナオコさんや青木隆治さん、日本人アーティスト(和太鼓等)、
協賛;Orionビール、アサヒビール、デルタ航空
1/17
The International Coming of age cremony(成人式)
共催 日本庭園(サンディエゴ唯一の日本風庭園)
スポンサー Kyocera International(京セラのアメリカ法人)MUFG UnionBank、Weekly LALALA
横浜市からの協力も得て、横浜市長から特別にメッセージを頂ける
結果→100~150名の参加、二次会(アフターパーティー)
などなど、数多くのイベントを主催してきました!
これからもっと面白いイベントを開催していきたいと思っているので
メンバーも募集中です♪
アメリカ西海岸で知りたい情報等があれば、どんどん更新していきたいと思ってるので、気軽にリクエストください!
その他のことでも気軽に質問、問い合わせ待ってます♪
info@honeeyscollection-int.com