斎藤一人さんが好きです。

 

億万長者で

竜神様も信じている。

 

斎藤一人さんの本を読むと、

何より、

やる気が出て

元気になります。

 

斎藤一人著「楽しんだ人だけが成功する」を読んでいると、

 

人間はジグゾーパズルのようなもの

という言葉が響きました。

 

ジグゾーパズルはどのピースが欠けても

出来上がりません。

 

みんな違うけど、

誰もがこの世に必要で、意味のある存在

 

なんです。

 

この世に、

本来の形にピッタリのところにはまると、

ものすごくしっくりいって、

楽しく暮らせる。

 

ただ、一番困るのが、

似ているピースだけど、

違うとき。

 

間違った道に進んでいるとき、

似ているけど、

ピースが違うところに入ると、

そこにはまろうと、

押すけど、

入らない。

 

なんか、違うってなっちゃう。

 

押すから、

周りもギューギュー押して、

不快感は広がるし、

そのピースの場所に本来入るべき人も入れない。

 

迷惑なんです。

 

私も、

3月から始めた一人での施設の食事作り。

3時間の仕事が4時間になるときがあるけど、

嫌じゃない。

 

がんばりたいな。