​英検

さて、小5のお大福姉さん。

英検5級合格していました。


英検5級の範囲の知識は

ほぼゼロから2週間で仕上げたので

(4月、5月は習い事の追い込みで

塾の英語授業ほぼ出れず)


合格したところで

あまり実はないような気もします。爆笑


中1単語があらかた仕上がったくらいで、

文法はあやしい。


これで、はい中2英語!

とはいけないよな。。


…と思っていましたが


塾のテキストは、

中1と中2範囲を

一年で仕上げる感じなので、


すでに中2の単語や文法も

出てきているという。凝視


この流れに乗り切れてない爆笑


でも、このスピードに

ついていかないと…。


最初は、小5から高校受験コースなんて

必要なのか


とよぎったこともありましたが


うちの場合、英語に関しては

先取りしておらず

塾のスピードにひっぱられる形で

なんとかやっているので


やはり必要だったなと思います。


あと、テストが頻繁にある

リズム作りも。


しかしながら、まだ5級か。


お大福のクラスの友人は

今回1級ですって。

(帰国子女)


そりゃ、帰国子女なら!

で済ませたいとこだけど、


実際、受験の時

こういう子と同じ枠を

狙う話も全然あるわけで。真顔

(勝ち目ないような。。)


でも、やはり集中して仕上げた

期間の後は、

成長を感じてます。


地道にやるしかないですね。

自分の次の階段を登るのみ。


国連英検

そんな英語で痛い目みてる昨今の我が家。


妹はなんとか少しずつでも

積み上げたい。。泣き笑い


今もやってはいるんですが

国連英検やオンライン英語も検討中です。


…国連といえば、、


少年少女国連大使という存在を

初めて知りました。


多分、日常英会話が必要となるだろうから

うちには難しそうですが。。


選ばれた方は良い経験となりそう。


…以前は、英語ができても

実際使う場面が娘の人生で

あまりなさそうだな。


と、試験のための英語のような位置付け

でしたが、


習い事の先輩で語学留学に行く方が

ちょこちょこいたり、


お大福自身も海外で

楽しい思い出を

作ったりしているのを見ると


こういう選択もあるのだなぁ。と

少し視野が広がる感じです。