こんばんは(^O^)
もうすぐで2010年にさよならですね。
なので今から今年を振り返りたいと思います。






○4月○
3年生になりました。
新しい友達も増え、受験生として活動開始(笑)



○5月○
大分高校と試合。監督ウケた!暴言ばっか吐くね(;_;)
02と試合。練習試合のくせにレッドカード出されたのにイラつく。



○6月○
大一番 スマイスと対戦。2点入れられ崖っぷちに立たされましたがなんとかロスタイム勝ち越し点入れ3-2勝利。
カティオーラに5-2で勝利。やっとの思いで九州大会の切符獲得。



○7月○
初の九州大会出場。
なんとか予選を2位で通過。が強豪が揃ってるパートへ。
1戦目は優勝候補 熊本ユナイテッド。
3-0勝利

2試合目 九州最強アビスパ福岡。
2-1勝利。下馬評覆してやりました!

3試合目 セレソン都城。
0-3負け
ちっさいくせにうまい、こっちは足が全然動いてなかったね。3失点目俺のポロリα

今大会は体がキレてたね(^O^)調子よすぎた!

サンフレッチェカップ参加。バスの中で就寝。寝れるわけない(笑)



○8月○
2回国体強化合宿参加。呼んでくれたスタッフのみなさんありがとうございます。
先輩ばっかだったけど楽しかった。

3年生最後の大きな大会 高円宮杯スタート。



○9月○
2学期スタート。
高円宮杯は順調に準決勝まで進み優勝候補ブルーウィングと対戦。
4-1で勝利、調子よかった。

決勝 S-playと対戦。
0-1負け、負ける相手でもなかったけど俺らの力がなかった。
サッカー始めてから初めての決勝に行けていろんな人がいっぱい見てる中でサッカーができた。
全国大会の夢絶える。

体育祭!
みんなと力合わせてできた。延期になってつまらんやったけど。
団長かっこよかったよ!ダンスはいつまで経っても覚えれず。



○10月○
ユースの合格発表。合格しました。
県トレ強化合宿。中津江村で、だるかった。OFAリーグスタート。



○11月○
文化祭!なかなかセリフ覚えれなかったね。ぶっつけ本番みたいな(笑)女装したα

九州選抜大会。ミスしまくりでみんなに申し訳なかった(;_;)サッカー嫌になったね。



○12月○
ユースの練習参加。
プロの選手と練習できた!すごかったなぁ

冬休み突入。2学期終了。











こうやって振り返ってみたら濃い1年だったなぁ(‘o‘)ノ
休む暇なくサッカー尽くしで、勉強はあまり出来ず。

サッカーでは、ガンバ大阪やらサンフレッチェやらの中学、いろんな高校生と試合させてもらって貴重な経験できました。

学校生活では2年の時ほどではないけど騒げて楽しかった!
優しい先生ばっかでよかったわ。




さて、2010年みなさんわどんな年だったですか??
いい年だったらよかったですね(笑)

そして、自分に関わってくれた人達ほんとにありがとねハート
ほんとにほんとに楽しかったよ!!




それで、このブログ!
「第1章 あきらめてんじゃねぇよ」
はこれで終了させていただきます。

このブログ読んでくれた方ありがとうございました。




それでは
2010年ありがとう、そしてさようなら

来年も良い年でありますよーに


















かず