公民館の音楽講座 | 自由勉強中

自由勉強中

サンフレッチェ広島を応援しています⚽️

久しぶりに更新。
アフェットのクリスマスコンサートの記録はこちらです

話は変わるけど
先週末に西区己斐公民館の「旭寿大学 歌の宝石箱(3回目)」に行った。
前回はBAでサンフレの前日練習を見学した後に行ったから ・・・ひさしぶりだな。
あの日は⑯ユニにサインもらったっけ・・・あ~練習見たいなあ・・・

つい脱線しました。

この公民館の歌の講座ですが 
今年は全部で4回あるので次回3月は「アフェットコンサート」を予定しています。
先週金曜日は雪が降っていたのですが寒い中 講座に参加していただきありがたい。
ご高齢の方も多いのでちょっと心配。でもみなさんとってもお元気でなによりです!

休憩時間には90歳のおじいちゃんからアメをもらったりして和やかムード。
Nさん。このおじいちゃん いつもやさしい。一昨年この歌詞を書いてもらった。


帰りには他の方から「先生のアフェットコンサートを孫が保育園で見たらしいよ~!」と声をかけていただいた。
嬉しかったな。
小さい子どもさんが家に帰ってまで私たちを話題にしてくれたということが 本当に嬉しかった。
人生の先輩方とお会いしお話すると とっても元気をいただきます。
来年までみなさんお元気で。