ここ数日の厦門の天気は、ちょっと肌寒かったりするわけですが、
昨日今日と快晴です。
そんなわけで、
昨日は、定休日だったので、お決まりのカート。
ここの所毎週末カート場です。
再来週が本番ですんで毎週練習しています。
というか、朝8時開始ってのが発覚したんですが、いくらなんでもはやすぎんだろと。
いや、いいんですが。
カートの話は毎度毎度たいして変わらんのですよ。
カート行ってメシ食って帰るっていう、そんな流れなわけですが、
今回は珍しく人がいっぱいいたんで、メシは珍しい所に。
海鮮屋さん。
厦門の海鮮は一般的にどういう印象なんでしょうか。
僕は五年近くアモイに住んでいますが、
海鮮屋さんにはあんまり行かないんですよね。年に数回ってところで。
海の街なんでやっぱり海鮮が有名なんですけど、
美味しいところもありますけど、ピンとキリの差が凄まじすぎまして。
そもそもの話として、
厦門の料理が日本人にあうかと言われれば疑問だっていうのもあるんですが。
そんなこんなで、個人的に珍しく海鮮屋さんにいってきたわけですが、
市場のところの海鮮料理店。
魚介だらけですね。
ちょっとした水族館。
貝とか、
魚とか、
蟹とか。
いっぱいいました。
ここから好きなものをえらんで、調理法も指定するっていう仕組み。
中国語ができないと厳しいですね。
ちなみに、料理方法がわからない時はおすすめを聞けば教えてくれます。
そんなわけで、テーブルいっぱいに料理を頼んだわけですが、
これは定番。
小さな巻き貝。
これは厦門の海鮮料理店に行けばだいたいあるやつですね。
この貝も定番ですね。
これはやたらとでかいですね。大体この半分くらいの大きさかな。
こんなに大きいのは初めて見ました。
これも定番ですね。
醤油で甘辛く炒めたやつ。
ここからは存在は知っていたけど食べたことないやつ。
やたらと巨大なシャコ。
手のひらよりでかいです。
やたらと大きな蟹。
でかいですね。
やたらとでっかい海老。
これは刺身で。
なんだかいちいちやたらとでっかいでした。
巨大は正義。
巨大海老がよかったです。
アモイの日本料理屋 焼肉居酒屋 神楽 KAGURA かぐら の、場所です。
※画像をクリックすると大きくなります。
ご出張で厦門においでる方など、アモイで土地勘がない方は、
この画像をタクシーの運転手さんに見せれば、伝わると思います。
厦门市思明区莲岳路16号之15(バス停の裏です)
ご予約、お問合わせはこちらから。
+86 180-4623-7124
0592-602-2830
※日曜日定休
クラウンプラザホテルから莲岳路沿いを歩いて莲花路口のバス停の真裏です。
アモイのクラウンプラザホテルから早足で5分くらいですかね。
営業時間は変わらず、17時半からラストオーダー23時半です。
まだまだ至らぬところだらけではございますが、
何卒よろしくお願いします。
あと、
こっそりとインスタグラムやってますよ。
kagura.xiamen
なんのお得情報もありませんが、よろしくお願いします。