ちょっと週末、楽しいこともあったのだけど

対人関係、私の場合は、ほんと気を回し過ぎて

勝手に疲れてるといいましょうか。

心配のほとんどは起こらないし

ほんと

見ぬは極楽

知らぬが仏

 

目の前の事だけでいいのよね。

今を幸せに生きるために努力する

とアン・ヒョソプ様も言ってたわ@徹子の部屋

(急にw)

子供にも転ばぬ先の杖をやたら持たせようとして

担任の先生に、

お母さん、僕もですが、子供に

30本ぐらい、杖を持たせますよね...

といわれたことを思い出すわwww

 

ついつい、気を付けた方がいいことを言ってしまうんだよね。

でもそれは初老軸で、

若者には、その軸はまだないんだよね。

 

気をつけねば...ゲロー

 

そして、見ぬは極楽は物欲に言えることですな滝汗

 

え?悪意ある人??

いい人しか周りにいない指差し

同じようなタイプの人としか付き合わないので

心地よいですが....

50代はもう、人間関係も年金システムゲラゲラ

投資も貯金にはかなわない。

 

好きないちごスイーツは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

いちごシェイクも好きだな。

 

 

しし座しし座しし座しし座しし座しし座しし座しし座しし座しし座

 

キングスクロス駅から、二階建てバスに乗って

行った先は、

 

image

 

えー門構え、結構シンプルなのね~

と思った大英博物館。

 

じつはこれ、別の入り口でwww

 

どうりで、たいして並んでないなって思ったのよね。

 

image

 

こちらが正門と思われます。

 

imageimage

 

ドアにも大きな🦁付き

 

もうすごい人だったのですが、←上野のアメ横?みたいなw

image

ここで、ルーブル美術館でもそうでしたが

抑えるところはすべて抑える小走り鑑賞。

世界の逸品オリエンテーリングが始まります。

お昼の予約もある!というわけでー

 

image

 

モアイさん

ほんと大きいよ。

どうやって持ってきたのでしょう?

持ってきていいのか問題で揉めています。

 

image

 

この人は有名よ~

ファラオ、ラムセス2世

 

image

 

image

ビーナス。

圧巻は、ルーブルでしょうか?

ここのメインは、やはりエジプトブースのファラオさんかも~。

 

image

 

image

Nereid Monument

 

image

 

いやいやメインは、ロゼッタストーンなのかも。

 

image

いやいやアンダーソンの猫かな?

 

imageimageimageimage

モアイもファラオもその他いろいろ大きなものが多いので

急に、

image

想像の斜め上いく小ささに感じて

見落とすwww

 

imageimage

 

どんどんわけわからなくなってくるわけですが

 

imageimage

 

アステカコーナーの

 

image

双頭の🐍トルコ石モザイク

 

image

 

これは辰年で縁起がいいわ~といってたら

蛇ですよ、と近くの日本人の方が教えてくれました(恥)

メキシコのおまじない文化の装飾品なのかな。

 

imageimage

ガラガラヘビ。

古代、メキシコの文明は、爬虫類のオブジェも多いようで

好きだったのかな?

撫でたら金運が上がるとか?(違う)

海空といった違う空間をつなぐものが蛇といわれていた時代。

触ってはいけません。←でも無視して触る人がいて驚くガーン

内部がアンモナイト構造?

 

 

image

 

 

 

閲覧注意↓

 

 

 

 

 

 

 

image

ミイラさん。

若い少年の様です。

 

 

 

 

 

 

 

 

imageimageimageimageimageimageimageimage

 

image

 

アメリカンな感じのものも。

image

ルイヴィトンにしか見えないものも

 

imageimageimageimageimage

 

 

そして売店へ。

 

image

 

アンダーソンの猫がキャラクターなんだと思うのですが

ちょっと招き猫感?

アニメチックでいまいち買う気にならず。

 

 

imageimage

 

image

 

これ、かわいかったな~

 

というわけで、2時間以上かかって何とかメインは抑えて

ランチへ。

 

imageimage

 

でも信じられないけど、

image

ランチの後に

 

image

 

見つける。

 

image

 

ひざ掛け

 

image

 

そう、一風堂!

 

image

 

カウンターにラーメン

 

image

 

imageimage

 

食べる我々ww

 

おいしかったです。やっぱりほんとおいしい!!

海外で食べたラーメンの中で一番おいしかった。

海外で、おいしいね、といっては

お寿司やラーメンを食べてきたけど、

いやいやいや、それはしょうがなく言ってるんだと思う。

ここは本当に、おいしかったわ~

 

スタッフさんと感動のあまり話し込む初老夫婦なのでした。

 

image

 

次の記事は....

 

 

イベントバナー

 

イベントバナー