セルフレジと有人レジ、どっちによく並ぶ?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
もちろん、セルフに行きたいんですけども、
 
操作方法がわからない(笑)
 
いやわかるよ??そんな難しくないとは思うんだけど、
謎の文字が並んでて、そこですでに目が疲れる...
 
頷く方がましなので←うなづくって奥様おいでゲラゲラ
 
レジに並んでおります。
 
ちょっと駅の切符の券売機もそうなんだけど
コカ・コーラの自動販売機かと思いました。
 
お金の入れるところが、そこにはないの。
カードの読み取りもそこにはないの。
日本人の感覚で、ここかなって思うところが違う。
 
このくぼみかな~~ってずーっとやってるんだけどゲラゲラ
 
その券売機の横の壁にあった...(田舎だからかな?
探すよ~~~
まさかと思うんで....
 
人間って、経験で動くものなんだよねと
改めて思う。
想像を超えるところに住んでる気がします....ちーん
 
トイレの流すボタンについては、いろんなパターンで来るのですが
 
今のところ、綺麗なところにしか行かないことにしてるので
 
大きなきれいなボタンがある。
 
大小となってる親切ぶり。
まぁ日本では見たことないタイプキラキラ
 
進んでるようで、鍵が
 
おばあちゃんちの玄関とか小屋?みたいな鍵で←アンティーク風??
閉まらないこと多め。←建付け問題でもなさそう
 
便座シート問題があるんで←紙敷いても濡れてたらな...なので
空気椅子だわ、
ドア押さえるだわ、
コロナ怖いわ、
外出も命がけ笑い泣き(仕事の時の手袋も使ってます
 
友達が頻尿なので←言い方
遊びに来たらどうしようってトイレ調査を怠れない私です。
 
 
そうそう、
 
 
これは、根セロリだそうです。
 
きんぴらにいいかも、と教えていただきました。
 
sedano rapa
(rは舌を巻きまくりの人が多い気がする....)
 
セロリの株ってことみたい
(下の部分ではなく?)
 
今度ポタージュにでもしてみようかな。
 
image
 
ユーロディズニーのミニーちゃんは
なんかかわいい~
 
image
 
alcopalさんは時々出会えますが
 
食指を伸ばすにもお高め設定。
 
 
でもいろんな柄のパターンがあるようで
 
ちょっと気に行ったのに出会えたら(転がってないと思うけど
 
すこし研究のために買ってみようかな。
 
 
こちらの方が好みですけど。
 
image
 
これらのお皿は日本のデパートでも見かけるものに似てるけど
私はよくわからない。
 
知ってるといえば、それはもう美術品の
capodimonte
くらい。
 
刻印はN、もしくは、のちに買い取ったGinoriとN
 
しかしここに転がってるわけもなく、
ここの主人が知らないわけがない。
 
そのcapodelimonteをモチーフにいろんなところで作られる。
 
産地崇拝の強い国な気がするので
(ワインもハムも料理も)
いろんな窯があるように思うんだけど。
 
かわいいのがあったら一つくらいあってもいいのかも。
 
image
 
これは絶対Waechtersbach(ベヒタフバッハ)だと思ったんだけど
刻印なし。
 
ちょっと持つところの形状が違うかな~
 
image
 
これはよくわからず。
 
中国のラッキーエレファントっていうメーカーはあるんだけど←怪しすぎ
(金運アップ?(笑))
それとは違うと思うし、ポーランドじゃないかな~
 
 
この鳥。
 
マヨリカ焼きの
 
 
polloちゃんたちの親戚なんだろうか?
 
ちょっと失敗してる感じが否めない。
 
意外に本物より味があって、気持ちは伝わるけど。
 
さて、おやつ。
 
 
ピカソをインスパイア?
 
 
多分、このキウイが飛んじゃってたのかな?
 
私のドット骨壺が懐かしい~~
倉庫で元気にしてるかな、そう思って買ったキッチンペーパーラブラブ
 
 
日本は来週は連休にはならないのかな?
こっちは、意外にお休みのない国だったりします。
 
残業するし、よく働くような?いや、昼休みが長いのか、そうかw
 
 
 
 
イベントバナー