先日書いた【1日5分】昨年末から頑張っている生徒が数人います。

昨年末

『練習する様に促しても練習しないので、退会も考えている』

とのご連絡をお母様から頂きました。



練習を余りしていない事はレッスンでも把握していました。

その都度、お声掛けさせて頂いてきましたが…上手く練習時間を取れていない様でした。




それでも発表会が決まり曲も決めた事で、少しやる気は上がった様に思いますが、お家ではお母様やご家族様の思う様な練習ではなかったのでしょう。



◯ちゃんは自分のなりたいお仕事があり、その為にピアノが必要との事で習いはじめました。

始めた年齢が3、4年生と比較的大きな場合は、ご家庭で、毎日どの時間帯なら練習可能か等、決めておかれるのも良いです。



今迄生活の中に無かった事を始め続ける事は、習うお子様もですが、保護者の方の習わせる覚悟(大袈裟な様ですが)も必要です。



本人の強い希望で習いたいと思われても、習ってみたら何か違う、大変だ等…と思う事もあります。



1日5分と聞くと、余り難しく大変な事と感じず、取り組み易いです。

が、5分…ゲームや好きなテレビを観ていると瞬殺位短いですが、真剣に集中して取り組むと、思った以上に出来るのです。



レッスンでは5分、どんな練習をして欲しいか、何に気を付けるのか等を話しています。



特に高学年、中学生になる為の準備として、時間の大切さを学んで貰う良い機会です。

ラインで繋がっている生徒には、個々にラインさせて頂いています。



約1ヶ月が過ぎました。

毎日…はやはり忘れてしまう事もある様ですが、1週間、全く練習しない事は無く、レッスンもスムーズになって来ました。

退会せずにもう少し、様子を見て下さる事になりました。



練習が出来ない原因は…

●自分1人で練習を進められない事、お母様(お父様)の協力が難しい事。

●楽器がリビングでは無く、子供部屋にある事。

●ピアノの練習時間が定まらない事。



①は、お父様お母様から

『ピアノが弾けないのですが〜』

という方も。レッスンノートにはお家でやって頂きたい事、ソレをする事でどういう事が出来る様になる迄書いてお渡しします。



②『子供部屋からピアノをリビングに移した途端練習する様になりました』

とのご報告がありました。子供部屋からリビングに楽器を移して頂く事を提案させて頂きました。1人子供部屋での練習より家族に聴いて貰える方が、嬉しいのだと思います。



③自分で進められない、特に小さな生徒達は生活のどこに練習を入れたら良いのかを見極めて頂く。

幼稚園、保育園、小学校低学年は【疲れていない時間】を選ぶ事、学年が変わる毎に見直しをして頂く事が大事です。



⬇小1の生徒の練習ノートです。