退職後22日目
またまた1日遅れ投稿
この雑さがほっこり幸せに生きるコツ😅
行田八幡神社
埼玉県行田市にある行田八幡神社へ。
ここは「封じの宮」といわれていて癌の病・諸病・難病や悪癖の封じ、お年寄りのぼけ封じ等の封じ祈願が秘法として継承されている。
母の病気治癒の祈願のために参拝。
神社内のいたるところに、みんなの祈りが書かれている。
みんなの想いが溢れている。
平日の昼間なのに参拝客も結構いて、それぞれいろんな想いを抱えて、病と闘っているんだなぁって思った。
みんなの想いが報われますように。
母と姉に病気治癒のお守りを。
そして自分にはちゃっかり『福』守り🤣
(私は強靭なフィジカルを持ち合わせておりまして😅)
宝積寺
行田八幡神社で近くの寺院マップをみていたら、歩いて15分くらいのところにある宝積寺(ほうしゃくじ)に行ってみたくなった。
〜真言宗智山派寺院。創建年代は不詳だが、室町時代の創建と考えられている。参道には百八個の梵鐘が連なっており、壮観な寺院である。〜
寺院入口から連なる梵鐘。
弘法大師の1150年御遠忌を記念して108の鐘を並べ、「煩悩の鐘」としたそうだ。
そして、大晦日にはこの鐘を撞きに多くの人が訪れるそう。
この煩悩の鐘という言葉に惹かれてテクテク🚶♂️
どの鐘も異なる音色を奏でる。
その響きがとても心地良い。
合唱してると住職が声をかけてくれた。
「どちらからいらしたんですか?」
「東京です。行田八幡神社へお参りに来て、こちらに寄りました。」
「そうですか。どなたか病気ですか。」
行田八幡神社といえばやはり病気平癒のお参りとわかるらしい。
「きっと大丈夫ですよ。」
住職のその言葉が私の心に響く。
その温かいお顔に心がホッコリする。
「どうぞ上がっていってくださいね」
と本堂へ。
その時間が私の心が落ち着かせる。
あぁ、人と人の繋がりって、心を豊かにさせてくれるんだなぁ。
優しい住職に出会えたことに感謝。
煩悩の赴くまま、、、
帰りは大宮で、煩悩の赴くままに飲み食いしてしまいましたとさ、、、😅