何かにつまづいて、
カバンの中身をぶちまけてしまったことはありますか?

私は、あります。

とりあえず、散らかした「中身」を
片っ端からかばんに入れて、
「大丈夫ですか?」の声には
「大丈夫です!」と返し、
周りの目を気にして、
痛かったひざや手はそのままに、
出来るだけ早く、そこから立ち去ります。

カバンの中はぐちゃぐちゃ。
ひざも手も、血が出ています。

先日、つまづきました。

いえ、転んだわけではないのです。
自分で「やってしまった!」という失敗をして
どうしようもないのに、
鬱々とひとりで考えこんでいたら、
からだの調子までおかしくなってきました。

こんなときは、動くのが一番。
いつも通り、食べて、洗濯、掃除をして・・・

花をいける頃には、元気になっています。

雨上がりのバラはいい匂いです。

失敗しても、転んでも、周りのひとは
そんなに気付いていなかったりします。
「大丈夫?」ときかれたら、
助けてもらってもいいんですよね。
今なら、わかるんですが・・・


さて、明日、火曜日は
北24条会館のホームヨーガ教室です。
10:30~

明後日、水曜日は
道新文化センター大通のホームヨーガ教室です。
10:30~
15:30~

からだもこころも、スッキリしてみませんか?
教室でお待ちしています。

atsuko