コイツをイジってます | 紺さん@ホーム法務 のブログ

紺さん@ホーム法務 のブログ

.

事務所で仕事しながらの日々の生活。

仕事もしてるけど趣味のブログネタが多いかもしれません。

福島は負けない!とか気合いは入れないけど、FUKUSHIMAで生きてます。

 

こんにちは、紺さんです。

 

 

昨日、

僕のストレス解消は

機械をイジることだ、と言いましたが、

あれ、ホントです。

 

バイク屋さんだったら

これが「仕事」になるでしょうけど、

たまの休みの日とかに

機械をゴシゴシと磨いて

ピカピカになると幸せ、って

そういう趣味も、あるのです。

 

ちなみに

昨日もブログに書きましたが、

いま、直しているのは

カワサキ ZXR250 です。

 

1989年式ですから、

もう、30年も前のモデルですね。

 

けど、

あの頃はむしろバブってたのでw、

いい部品を使ってるんですよ。

 

クルマもそうなんですけど、

いまだとプラスチックで作る部品を

いちいち、金属で作ってたりして。

 

正直言って、

性能なら今の方が絶対上だけど

「機械っぽさ」がそそるのです。

 

ちなみに、

ZXRシリーズの初期モデルは

「ガチャピン」と呼ばれることも

たまにありまして‥。

 

初期型が

丸目二眼であることと、

カワサキのチームカラーが

ライムグリーンだって言うのが

その名前の由来です。

 

こんな感じ。

 

この話題は

ある意味、公式なもので、

ガチャピンは、昭和の放送で

カワサキに乗ってたんですよ。

緑繋がりでw。

 

・・・。

 

ガチャピン、

ホントになんでもできるよなぁ。

 

ケータイのCMに出てるけど

何もしないからつまんないです。

ソ●トバンクを見習って

なんかやれよ、

AUの三○郎だって

がんばってるのに。

 

ハ○ナソニックのエホ○ルタくんに

負けない崖登りとかさせれば

面白いのになぁ…。

 

まあ、

カワサキ、関係ないけどね。

緑、ってだけで。

 

 

それじゃ、また明日 (*´∇`)ノ

 

 
 読んだらコレ↓押してください

   にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

 ランキング、けっこう楽しみです