どうも!むぎですニコニコ



ふふニコニコ

チャルアユさんからバトンを回してもらいました〜飛び出すハート


同じ木のお家仲間のチャルアユさんから、カッコいい木のお家と言ってもらえるなんて、嬉しすぎるよ〜キラキラキラキラ


チャルアユさんと言えば、誰もが1度は憧れる住友林業で素敵な注文住宅を建てているんですよねラブ


お家は期待通りめっちゃかっこいいのーラブラブ

特に玄関のウッドタイルね目がハート

玄関入ってすぐの広い壁に存在感抜群のウッドタイル…キラキラ

こんなの、惚れない人いないよね爆笑



住友林業クレストのカップボードも、木目軒天もすっごくオシャレニコニコ



でも、そんなオシャレなお家建ててるのに、お家ではずっとパジャマっていう面もあったりしてチュー

私と同じやんー!!ってめっちゃ親近感湧いたり…デレデレ



おっと、いけない!!

私の自己紹介をしなくちゃ!!笑



では、私の自己紹介いきまーーすグッ



ハンドルネーム

むぎ花



ハンドルネームの由来

麦茶です(笑)

良く飲む麦茶を入れてるときに思いつきました笑い泣き

鶴瓶のやつねwww



なんか、むぎって響き可愛くない?デレデレ




アイコン



趣味のフェルトマスコットづくりで力作が出来たのでアイコンにしましたOK


このキャラ↓


結構細かいところまでこだわって作ったんです照れ




家族紹介


 むぎすけ(37)


土木系の試験機を作るメーカーで設計をしています。

でも設計といいつつ、製造から修理など、なんでもしているみたいです。使い勝手がいいんでしょうね(笑)


会社に真鍮が大量に転がっているため、真鍮がゴミに見えるという、マイホームカテの全員を敵にまわすような発言をします笑い泣き




長男 むぎ太(4)


人懐っこい元気な男の子!

特におじさんが大好き(笑)

うちの棟梁さんにめっちゃ懐いて、工事中に弟子入りし、電動ドライバーを使いこなす4歳児キメてるキラキラ


あとは…

日本語がめっちゃヘタ笑い泣きおいで

まじで何言ってんのか分からんことが多いです(笑)

ほんで、文字も全然覚えれない凝視

数字や図形はめっちゃ得意なのに…

ゴリゴリの理系になるのでしょうか(笑)




長女 こむぎ(2)


兄ちゃんと違い、めちゃくちゃ日本語が上手拍手

もうフツーに会話が成り立ちます。たぶん、兄ちゃんより言葉知ってると思う(笑)


可愛いものとママが大好きピンクハート

朝起きてすぐ「ママ、大好きよピンクハート」と言ってほっぺにちゅーしてくれますラブ惚れてまうやろー


私のことが好きすぎて、人前でも

「ママ、かわいいラブくるりーんしてピンクハート

と、スカートをくるくる回すのを強制されます笑い泣きしかも全力でwwwまじ恥ずかしいからヤメレ





わたし むぎ(32)


医療職で働いています気づき

臨床工学技士という仕事です!


なにそれ?と思いましたよね?

はい、その通り。めっちゃマイナーな仕事です。

(それだけに、職種公開での身バレが怖いw)



今の高度な医療は、多様な医療機器によって成り立っている訳でして。でも機械がどんどん複雑になり、色んな種類も増えて、医師や看護師だけでは扱いきれんわ!となり…

じゃあ医療機器を専門に扱うヤツ作っちゃえばいいんじゃね?ってことで生まれた職種です。



具体的に何やってんのかっていうと…


人工心肺装置の操作と管理

心臓の手術をする時は心臓を止める必要があるため、その間の生命を維持するために、血液を体外に出し、人工的な肺で血液に酸素を与え、ポンプで心臓の代わりに血液を全身に送り出すための機械を操作します。


透析装置の操作と管理

透析とは腎臓が機能しない人に対し、血液を体外に出し、不要物や水分を除去する治療です


人工呼吸器の操作と管理

肺に病気があり、血液に酸素を送り込めない人に使うのが人工呼吸器です。



あとはまあ、その他いろいろな機器の点検したり修理したりとか、若手の医師や看護師に医療機器の研修会したり…とかです。





はっ!!

自己紹介のはずか、仕事紹介になってしまった!!

まぁ、いいか(笑)





私の画像


特に似ていると言われる芸能人はいません…

絞り出すなら…2回くらい高畑充希に似ていると言われたことはあります。


でも、ほんとにこんな美人じゃないよ(笑)



だって、娘こむぎに

絵本【めっきらもっきらどぉんどん】

を読んでいて



これママだね!って言われたのが

コレよ?







………真顔



高畑充希に失礼やわwww





住居地


今は大阪市内に住んでいます!

新居は大阪の隣!

兵庫か京都か奈良か和歌山のどれかですね照れ




出身地


出身も大阪!

生まれも育ちもずっと大阪市内!

今回はじめて大阪の外に出ますキメてるキラキラ


便利な生活に慣れきった私!

街から離れて生活できるかな爆笑




趣味


アイコンでも出しましたが、フェルトマスコットづくりキラキラ

仕事しながらではなかなか作れないけどタラー




長所


真面目なとこかなあ〜

任されたり、頼まれたことはしっかりやりますOK

あと、肝が据わってるとよく言われます口笛

昔やってた空手の影響かしら(笑)




短所


めっちゃズボラwww

すぐ部屋汚くなりがちガーン


それでもマイホームは綺麗に見せたいから、裏動線がきっちり分かれるようにしました!

裏導線はごちゃっても大丈夫と思えば、リビングくらいは綺麗に保てるかなと思ってるピンクハート


あとは人見知りです…真顔

それゆえに八方美人みたく取り繕っちゃうアセアセ




好きなことわざ・四字熟語


七転び八起き

絶対諦めない気持ちってカッコいいキラキラ


中学のバドミントン部で最後まで絶対諦めない気持ちで粘り強く頑張ってたら【納豆】って呼ばれるように…真顔




好きな人や芸能人


顔だけでいったら伊勢谷友介が好きピンクハート


シワが入りはじめたくらいの渋さが好きなのよ目がハート捕まってもーたけど(笑)


でも中村倫也みたいな甘い顔も好きピンクハート


見境なしか!笑




​好きな曲


コレが特に好きってのはないけど、aikoや綾香、レミオロメン、セカオワとかよく聞いてたキラキラ




​好きな家のテイスト


木がたっぷり使われたお家ラブラブ

でもシンプルなモノクロでまとめられたモダンなお家も好きラブ




今1番のマイブーム


やっぱりアメブロよねピンクハート

飽き性の私が続けてるんだから照れ




今年の抱負


皆さん言われてるけど整理整頓凝視

苦手だけど、新居のマイホームでは何処に何が入っているか分からない生活とはおさらばしたいびっくりマーク


みなさん、整理整頓の記事お願いしますねグッ他力本願ww




最後に一言


いつも見てくださる方、フォローしてくださる方、いいねしてくださる方、コメントしてくれる方、いつもありがとうございますピンクハート



絶対マイホームカテメンバーで集まったら永遠に喋ってられると思うひらめき飛び出すハート

いつかどこかで集まりたいですよね愛



そんな大好きなみなさん!

これからもよろしくお願いしまーすびっくりマーク





次にバトンをまわす人


ふふ!私がまわすのは…

もう、あなたしかいないキメてるキラキラ



小野さーん!!

お願いしまーす花



ふふ、小野さんとは何もかも被り過ぎて笑えちゃう仲でよだれ笑い


トイレに、なかなかマイナーな薩摩中霧島壁を使ってるだけでなく、カラーも塗り方も一緒!

だけでは収まらず、トイレットペーパーホルダーまで一緒笑い泣き

もうトイレが入れ替わっても1週間は気づかんねキメてる


あとは巾木も、リビングのフローリングがナラっていうのも、一部だけど断熱材がサーモウール(羊の毛)っていうのも、木が好きっていうのも、真鍮好きなのも、ついでに奥さんと歳も誕生月も一緒なのニコニコ飛び出すハート


もう被ってないとこ探す方が大変だわってくらい(笑)

そんな小野さんのこと、もっと知りたいニヒヒ笑い



忙しければスルーもありらしいけど、小野さんならやってくれるよね??(圧)




では!

お読みいただきありがとうございました照れ



下矢印ここからコピー下矢印

バトンを回す時は、

ここも含めコピペして下さい

 

【ルール説明】

 

 

■受け取った人は、

回した人のブログをリブログします

■このルール説明空欄の質問を貼る

(次の人がコピーする為)

 

 

 

■答えたくない質問にはパスあり!

 

 

■可能な限り回してください指差し飛び出すハート

 

以上です!

 

それでは、

Let's バトンリレー

 

2023年自己紹介バトン

 

ハンドルネームは…

ハンドルネームの由来は…

アイコンの説明…

家族紹介…

私の画像…

居住地…

出身地…

趣味…

長所…

短所…

好きなことわざ・四文字熟語… 

好きな人や芸能人…

好きな曲(可能ならYou Tubeを貼ってね)… 

好きな○○←ご自身で決めて下さい

今一番のマイブーム…

 

【今年の抱負】


【最後に一言!】

次にバトンを回す人

・●●さん

・○○さん

・▲▲さん

上矢印上矢印

ここまでコピーして下部に貼ってください