お越し頂きありがとうございます流れ星

アラサー夫婦と娘2人の4人家族
関西の片隅で
縁 創建工房さんと一緒に家づくりぽってりフラワー
R3.8.28引渡し完了!

キラキラゆるふわマイホームブログキラキラ
たまに
うさぎクッキーこどもの話ねこクッキー


こんにちは。

ゆーさんヨメですUMAくん




先日、
カーディガンが欲しいと言ってましたが…

結局アームカバーを買いました飛び出すハート


カーディガンのデメリット
もやもや背中が暑い
もやもや職場ですぐ脱いじゃう
もやもや脱いだら嵩張る

を解決してくれて、
電車の冷房も寒くない晴れ

今の時期にちょうど良くオススメです。


可愛いのでコレにしました↓
安くてありがたいです。





さて。

せっかくアルバムも仕上がったので、
我が家の自慢をしたいと思います(ドヤ顔)


シースルー階段ではないお家の皆様、
階段下ってどうなってます?



一般的なのは

階段の傾斜に沿って天井が斜めになり
端っこが三角になってデッドスペースがある

という状態でしょうか。

まあ、うちの実家の実話なんですけど←やめとけ




我が家も計画当初はその形になる予定で
デッドスペースできるのが当たり前だと思っていましたが、

気さくな棟梁の超ファインプレーにより、


こんな形になりました↓

実は建築中の進捗報告でも出てますが。



回り階段の段差に合わせて

を作ってくださっています指差し



後から考えると

測って切って取り付けて、

木工が大変だったと思うのですが、


「収納にするって聞いたからやっといたよ!」

とニッコリ笑ってくれた棟梁に

一生ついて行こうと思いました昇天




本来の形ならこう↓

なってたはずなので、


棟梁の機転により

どれだけ収納力がアップしたことか泣き笑い



もともとストック類を1箇所にまとめて置きたくて作った収納だったので、

ガッツリ置けて大満足です飛び出すハート





ガッツリ置いてる現在はというと…


こんな感じ。

もともと押し入れくらいのサイズ感で
奥行きもあるので、
種類ごとに整列させています。


ストック類の管理は夫の担当ですが、

ふんわりリボン見てすぐに在庫数が分かる
ふんわりリボンいろんな所を確認して回らなくてもいい

というのが良いそうです。



子供がよじ登らない年齢になったら、
左側の棚板を増やして

ピンク音符防災グッズをまとめたり
(左側の棚の下には防災用飲料水を置いてる)
ピンク音符シーズンオフのパジャマを置いたり
(今はWICに詰め込んでる)

どんどん活用していきたいですねニコニコ




階段下の形
棟梁や設計さんによっては
我が家のようにできるかもしれませんので

諦めずに
収納力アップ
を狙ってみてください筋肉


ケースバイケースで使えるので

ハート収納をオープンにする
ハート可動棚を付ける

もオススメですよ飛び出すハート
我が家の夫には好評ですコアラ





お読みくださってありがとうございましたUMAくん