玄関(内側)の壁にはオプションで木の板を張ってもらいました!
でも玄関入って右側はクロスになります↓(まだ石膏ボードですが)
夫、大満足の仕上がりです。
玄関内壁に板が張られたところを先に見てきた夫が「凄かった!」と興奮して言うので、
存在感がものすごいのかと、ちょっと不安でしたが、
馴染んでいます!
ちょうど良い感じになったと思いますが、どうでしょう?
(白いクロスが入るともっと良くなる気がします)
デザイン的なことは、答えが決まっているわけではないので難しいですね。
私は自分のセンスに自信がありません。
最初にどんな家が良いか書き込むオーダーシートに、「どんな内装がいいか?」と絵を描いたり、写真や雑誌の切り抜きを貼るところがあったのですが、私は白紙で出しました(と記憶しています)。
でも、内装の宿題が出たころだったかに、一枚のチラシを持って行きました。
建売の折込広告です。
イメージ図だったかに土間収納がありました。
壁に木が張っていて、自転車(ロードバイクかな?)とかが壁に掛けてあります。
その玄関収納こそ理想だと思い、折込広告を長いこと置いていたのを思い出したんです。
(その建売ほど玄関収納の広さとれませんでしたが)
それをマネしての板張りです。
板張りをマネしようと思ったのは、白い壁だと汚れが心配だからです。
玄関収納にはそのまま可動棚を付けてもらって靴などを置くので靴墨とか泥汚れとか、、、きっと付きますよね。
収納の奥だから気にしなくてもいいのかもしれませんが。
でも、夫も板張りに賛成してくれたので、うちは板張りで行くことにしました。
ただ、オプションなのです。
壁面積1㎡あたりで値段がアップします。
しかも、創建さんのお勧めする塗り壁と違い、内装の宿題の時に値段が出ていませんでした。
ちょっと怖いので、玄関と収納全てではなくて、半分ほどにしておきました。
板の種類は杉です。
天井に使うのと同じかな?
張る前のを見ると、軒天羽目板のレッドシダーみたいな大きさでした。↓
壁に石膏ボードを張り始めた頃、棟梁さんに
「玄関の板張り、縦に張る?横に張る?」聞かれました。
私は縦のイメージだったのですが、
夫は横のイメージでした。
「縦で!」とその場で答えておいたのですが、
家に帰ってから夫は「やっぱり横が良い」と言います。
「じゃあ、棟梁さんに言いに行ってくれるのなら横でいいよ。
早くしないと下地入れるんじゃない?」
と私に言われて、すぐに現場にむかい棟梁さんに「横張りにしてください」と伝えた夫です。
ところで、下地に縦張りと横張りの違いはあったのでしょうか?
ウィルウォールのように角材の下地ではなく、
合板の下地だっようです↓
奥の上部板3枚分がまだですね。
できあがってからブログにしようかと思っていたのですが、書くことに困って書いちゃいました。
↑奥が収納になります。
のれん(でなければ、カーテンやロールスクリーン)で区切る予定です。
あまり広くないのと予算節約で袖壁や垂れ壁はつけませんでした。
思った以上にカッコいい仕上がりなので、このままの状況を楽しみたいとも思うのですが、玄関収納はどうしても欲しいのでこの後可動棚が入ります。
そして↑右の壁と左の壁で板張りの境界位置が違うようにしました。
そのことで棟梁さんを惑わせてしまいました。。。
でも、全部板張りにしなくてよかったとも思っています。ここ、板張りならきっと柱隠したと思うのですが、クロスなので見えるんだと思うと、よかった!って感じました。
後、写真左側に手摺りを付けてもらいます。
なければ靴を履き替える時に壁に手を付くかなって。
できあがりが楽しみです