news.mixi.jp > ホーム > mixiニュース > コラム - キャッシュ
4/29(金)昭和の日 より始まりました
「大型連休」
通称「ゴールデンウィーク」
当店・私も、この大型連休中は
「定休日(日)以外は、通常営業」なので
さほど連休は意識していない… にも関わらず、
本日 2日=平日 が、何だか
「いつも以上にダルい月曜日」
な気がしてしまっています。
(5/2(月)も旗日?!
のような感覚になるんですよねぇ)
(;^_^A
そのため… 子どもたちを、朝、学校へ送り出す
のも、「自分がシャキッとできないなぁ」と、
朝の支度が、少々 ダラダラしてしまったなぁ
という具合でした。(^_^;)
そんな「ゴールデンウィーク」…
呼び名の由来が、記事になっていましたので、
読んでみましたら…
(記事より引用)
「飛石連休」という言葉があります。
まとまった連休にはならず、一日置きなどに
平日が挟まる期間のことですが、
4月下旬から5月にかけての連休のことを、
昔は飛石連休と呼んでいました。
1948年に「国民の祝日に関する法律」が制定されて以来、
この期間は国民の特別な週間として扱われるように。
ですが、まだ「ゴールデンウィーク」と
呼ばれてはいませんでした。
初めてこの言葉が登場したのは、昭和26年。
きっかけは、飛石連休期間だった5月のこの時期に、
「映画が大ヒット」したことでした。 …
映画会社はなんとかこれを継続したいと、
キャッチコピーを考えることにしたのです。
そこで思いついたのが「ゴールデンタイム」という言葉。
当時、テレビはお茶の間に今ほど浸透しておらず、
庶民の楽しみは「ラジオ」がメイン。
夜の7時から10時は最もラジオを聴く人が多い時間
だったため、「ゴールデンタイム」と呼ばれていました。
そこでこのゴールデンタイムにあやかって、
「ゴールデンウィーク」と名付け、
たくさん映画を観に来るよう呼びかけよう、
と決めたのです。
ということで…
ゴールデンウィークという呼び方は、
「映画会社」が、「ラジオのゴールデン・タイム」
という言葉を参考に作ったものだった(有力な説)
とのことでしたね。(・∀・)
私は、「飛石連休」という言葉が、
映画会社の呼びかけによって、いつの間にか
「ゴールデンウィーク」と呼ばれるようになっていった
という流れが、「面白い というか不思議だなぁ」
と思いました。(^-^)
そして、NHKのお話にある
>「大型連休」と言います。
>「すべての人にとってゴールデンとは限らない」のと
「特定の団体を利する言葉は使わない」
…の「すべての人にとってゴールデンとは限らない」
という意見・配慮に、「それもそうだよねぇ」
と納得でした。(^_^;)
さて、学校は、今日登校したら
「また三連休」…
6日(金)に登校して、「また連休」…
まさに「飛石連休」だなぁ と思った、
今日のブログネタ でした。(^^ゞ
[営業日程他 お知らせ]
・5/3(火)~5(木)の祝祭日は、通常営業致します。
が、上記の祝祭日がある週は、商品の発注・入荷が
ございませんので、予めご了承くださいますよう
お願い致します。
・5/3(火)の週の「ザクセンのパン」「有機栽培バナナ」
は、入荷がお休みになります。
4/29(金)昭和の日 より始まりました
「大型連休」
通称「ゴールデンウィーク」
当店・私も、この大型連休中は
「定休日(日)以外は、通常営業」なので
さほど連休は意識していない… にも関わらず、
本日 2日=平日 が、何だか
「いつも以上にダルい月曜日」
な気がしてしまっています。
(5/2(月)も旗日?!
のような感覚になるんですよねぇ)
(;^_^A
そのため… 子どもたちを、朝、学校へ送り出す
のも、「自分がシャキッとできないなぁ」と、
朝の支度が、少々 ダラダラしてしまったなぁ
という具合でした。(^_^;)
そんな「ゴールデンウィーク」…
呼び名の由来が、記事になっていましたので、
読んでみましたら…
(記事より引用)
「飛石連休」という言葉があります。
まとまった連休にはならず、一日置きなどに
平日が挟まる期間のことですが、
4月下旬から5月にかけての連休のことを、
昔は飛石連休と呼んでいました。
1948年に「国民の祝日に関する法律」が制定されて以来、
この期間は国民の特別な週間として扱われるように。
ですが、まだ「ゴールデンウィーク」と
呼ばれてはいませんでした。
初めてこの言葉が登場したのは、昭和26年。
きっかけは、飛石連休期間だった5月のこの時期に、
「映画が大ヒット」したことでした。 …
映画会社はなんとかこれを継続したいと、
キャッチコピーを考えることにしたのです。
そこで思いついたのが「ゴールデンタイム」という言葉。
当時、テレビはお茶の間に今ほど浸透しておらず、
庶民の楽しみは「ラジオ」がメイン。
夜の7時から10時は最もラジオを聴く人が多い時間
だったため、「ゴールデンタイム」と呼ばれていました。
そこでこのゴールデンタイムにあやかって、
「ゴールデンウィーク」と名付け、
たくさん映画を観に来るよう呼びかけよう、
と決めたのです。
ということで…
ゴールデンウィークという呼び方は、
「映画会社」が、「ラジオのゴールデン・タイム」
という言葉を参考に作ったものだった(有力な説)
とのことでしたね。(・∀・)
私は、「飛石連休」という言葉が、
映画会社の呼びかけによって、いつの間にか
「ゴールデンウィーク」と呼ばれるようになっていった
という流れが、「面白い というか不思議だなぁ」
と思いました。(^-^)
そして、NHKのお話にある
>「大型連休」と言います。
>「すべての人にとってゴールデンとは限らない」のと
「特定の団体を利する言葉は使わない」
…の「すべての人にとってゴールデンとは限らない」
という意見・配慮に、「それもそうだよねぇ」
と納得でした。(^_^;)
さて、学校は、今日登校したら
「また三連休」…
6日(金)に登校して、「また連休」…
まさに「飛石連休」だなぁ と思った、
今日のブログネタ でした。(^^ゞ
[営業日程他 お知らせ]
・5/3(火)~5(木)の祝祭日は、通常営業致します。
が、上記の祝祭日がある週は、商品の発注・入荷が
ございませんので、予めご了承くださいますよう
お願い致します。
・5/3(火)の週の「ザクセンのパン」「有機栽培バナナ」
は、入荷がお休みになります。