普段から良く汗を掻く人ってのは
交感神経や汗腺の機能が正常で、必要なミネラルは
再吸収されて水分だけを外に出す、
『酸性の良い汗』を掻く人
って言われるんだけども、
それとは逆で、
普段は家の中にいたり、冷房が効いた部屋にずっといて
汗を掻く機会が少ない人。
もしくは、急激な運動をした時なんかに汗を掻く人ってのは、
『アルカリ性の悪い汗』を出すんだね。
汗を掻かない生活ばっかりしてると、
交感神経や汗腺の機能が鈍って、
必要なミネラル分の再吸収が行われずに
水分と一緒に体外に出てしまう。
それに、暑いところに出たりすると汗を掻きやすく、
かえって大量の汗を掻いたりもしてしまう・・・
なんてこった・・・俺じゃん・・・
酸性の汗は、
肌についた雑菌なんかを殺してくれるんだけども
アルカリ性の汗は、
殺菌効果を無くしてしまうし、肌を守ってくれる
皮脂膜(汗・皮脂)まで流してしまうわけで。
それによって、バリア機能も低下するから
肌荒れになったり、乾燥したり、つやが無くなったり
雑菌が進入してニキビを誘発させたり、
さらにニキビを炎症させたりと
肌トラブルの原因の一つになってしまうんだ。
でも、アルカリ性が全て悪いわけじゃないからね!
これからは
汗を掻いたら、こすらないようにタオルで拭く!
定期的に汗を掻ける状況を作って
良い汗を流していこうジャマイカ!!!