🌻ほめて育て ほめて咲かせる🌻

 秩父ふたばこども園の副理事長  根岸和美です

 



今日は

サンフランシスコにお住いの
子育てカウンセラー

出浦奈美江先生をお迎えして

「こどものこころと社会性の発達」
というテーマで


ワークショップを
開催しました


以下は先生のお話から



こどもの心の発達は
 
「感情」を経験し
表現し(言葉や年齢にあった行動)
コントロールを出来る能力を得ることで

実現する

こどもの社会性は

他者との肯定的で満足感の得られる
関係性を結ぶ能力が育つことで発達し

それによって 人との関わりの中で
他人との違いを認めることが出来る
解決方法を見つける事が出来るようになる


こどもが感情的になって
泣きわめいたり 怒ったりしている時の
対処法は

お母さんが共感してあげることで
安心感を取り戻せる

「泣いているのね」
「どうしたの?」
「かなしいの?」


子育てに1番大切な事は、、

アタッチメント=愛着

この愛着を育てることが
自己肯定感を高めていく


そして お母さまがたからの
ご質問についても

先生の見解をお聞かせ下さり

私もとても  共感しました💓





実は先日

先生と事前に打ち合わせを
させていただいた時から

共感は始まっていて

私自身も楽しみに
お話を拝聴しました


その中でも

お子さんの行動の意味を考えること
その行動が求めている
本当の言葉がけ

については

お母さまがたの うなづきも多く

日々の子育てで頑張っていらっしゃる
お母さまがたの心に届いたようでした




先生のお話は
私のすすめる
「ほめる子育て」と
共通項が多く  


こども達の自己肯定感を育てるための
アタッチメント=愛着の 大切さを
伝えていかねばと 強く感じました



そして
ご参加のお母さまがたからは
是非 このようなワークショップや
お話会を継続してほしいとの
ご要望がありましたので
実現して参ります


(日程の調整をしてあらためて
このブログの中で
告知させていただきます)




出浦奈美江先生
ありがとうございました😊

次回のご帰国の折にも
是非 よろしくお願い申し上げます💓