入学式に行かなかった旦那 | アラフォ主婦の赤裸々日記

アラフォ主婦の赤裸々日記

*3人家族*

私→1982年生
主婦、バイト

娘→2009年生
中学生

旦那→1984年生
会社員

アパート暮らし

旦那とは必要最低限の会話です

前記事での担任の先生は女性です。

来月にPTA行事が予定されてて
毎年、旦那に参加をお願いしてるけど
あんなことがあって先生に申し訳ないから
今年は旦那は留守番させますパー

PTA行事は中止かもだけどチュー

旦那は入学式に行きませんでしたバツレッド

理由は

・俺のとき
小学校入学式にオヤジは行かなかったし
父親が顔を出すのは、おかしい

・小学生のいる職場の人(男性)も行かなかったし行かない

俺のとき?!

ほんと今の子育て事情をわかってくれないえーん

何度もお願いしても無理だと。

義実家で
旦那に入学式に来てほしいとお願いしてると話したら
舅「旦那のときは母親だけだったなぁ」
で終わりショボーン

【子も子なら親も親】

職場の人が行かなかったから行かないの?

職場の人の子供が通う小学校はマンモス校だから
参加人数が限られてるとかじゃないの?

運動会も限られてるようだし目

実際、入学式に行ったら
シングル家庭除いて
片親は我が家だけで恥ずかしかったえーん

同じ幼稚園ママさんから
「旦那さんは?」
と聞かれて
「仕事で休めなくて」
としか言えず
心では泣いてましたぐすん

旦那に入学式で片親は我が家だけだったと報告したら
「今さら言われても」

はあ?!

何度もお願いしたんだけど?!

もちろん旦那にキレました(笑)