置き家具の役割とは・・・

 

①足りない、を補う

②不便を解消する

 

という2点です。

 

そこに隙間があるから、壁があるから、空間があるからという理由で、場所に合わせただけの置き家具を先に補ってしまうと、収納力がある家具であるほど物を気にせずに放り込み後に大変なことになります

 

①は、お子さんの学習机、教科書等を入れる本棚

またマンションや建売住宅のため、設計上どうしても不足している収納

②は、収納ゼロのリビングやダイニング、ベッドサイド

人は欲しい物は取りに行くが、一度座ってしまうとその場から離れるのが面倒でついつい近くに持ってきたものを置いてしまう。片づける意識が無いご家族がいる時は特に相手の動きを見て、置きっぱなしにする場所に小家具を置くことで解消するケースがたくさんある

 

置き家具は全ての物の整理と収納配置が完了して、どうしてもここに何かないと困ると感じてからの購入で遅くありません。その上で、これは片付く~と!感じた家具をご紹介します

 

 

 

理想的なリビングテーブルの形。便利なのにあっというまに片付くことが容易に想像出来ます。

 

 

 

私がベッドのサイドチェストに選んだこちらは想像以上に良かったです。しかし今はドレッサーを置いているためリビングに移動しました。

 

 

収納付きの置き家具=納戸スペースとみなします。全く必要のないご家庭もありますのでくれぐれも先に購入せずによーく検討してみて下さい。

 

-------------

 

♡愛用品はこちら♡

 

 

宝石赤いいね!の代わりにこちらを押してね♪

 


にほんブログ村

 
 
ベル個別コンサル、出張サポート可能日程
 
コンサルは収納のお悩みやサロン開業について、
個別にアドバイスをするサービスです。
出張サポートはご自宅へ出向いて作業を致します。
 
丸ごと1軒整理収納サービス
新規の方を募集致します
日程を詰めてのご利用も可能です
ご相談下さい
 
 
 
 
メルマガの不配やアドレス変更等は
私の方で操作できませんので
ご了承ください

★ご提供メニュー
○出張サポートサービス
 
*レッスンのお申し込み・メディア取材、商品の企画開発等のお問い合せはお問い合せフォームよりお願い致します
*出張サポートは個人収納コンサル受講後、近隣にお住まいの方を対象にサービスを提供しています
*個人的な質問はご遠慮下さい