ホメオパスふみえのブログ

 

 

この頃のみんなは

毎日毎日、半端ない日本語を聞いているおかげで

お話も作文も上手になってきているグッド!

 

最初のうちは まとまらない長い文章だったり

感動話だったり

まとめすぎて何かわからなかったりしていたものが

だんだんそれなりにまとまりのある文章になってきているのだ拍手拍手拍手

 

これは、ある日突然ぐいっ!っとその頭角を表すかんじで

気がついた時には、かなりできている感じになっている

 

聞く気で聞くのと、漠然と聞いているのでは

意味がある言葉キラキラと雑音もやもやの違いくらい差がある

 

聞く気で1時間相手の話を聞くと相当疲れる酔っ払い(はず)

 

多くの人たちは

自分の言いたいことを言い合っているのであって

相手の話を聞いているのではないので

何時間話しても疲れないのだ(呼吸と同じ)

 

相手の話を聞いて相槌を打っているつもりで

自分の中に浮かんできたことを出しているだけだと

受け止める力がいらないので疲れない

 

 

相手の言うことを理解するつもりで

グーっグーと聞いてみてほしい

 

それを繰り返してしているうちに

言葉に出ていないことがグイグイ入ってくるのを感じるはずだ

 

それこそ、本当に伝えたかったことが

私にグイグイ入ってくるようになる

 

 

その次のレベルでは入ってくると感じているものが

いつの間にか、私のために言ってくれていると感じられるようにもなる

 

 

私の前で話をしてくれる人は

みんな、私に何かを教えてくれている

 

 

聞く気で聞くと、今まで気づかなかった表現が

あまりにも鮮やかに見えてきて驚くかもしれないキラキラ

 

 

いま、みんなは自分の中に何かがどんどん湧いてきているのを感じている

もうちょっとしたら、誰でも自分の思いを

好きなように変化させて話しだすと思う

 

 

楽しみだなイエローハーツイエローハーツイエローハーツ

 

 

 

下差し下差し下差し明日から不定期に開催します下差し下差し下差し

 

 

合格合格合格おしらせ合格合格

 

5月18日から「みんなの哲学」というのをはじめます

1回15分ほどで毎日ラジオのように聴けるようにします

 

スカイプでhomeopathy-selfcare1stを登録して

アイコンに顔写真を入れて、自己紹介文など送ってください

 

講義は完全無料です。

同じグループで不定期に発信して、録音も入れておきます

 

初めての方でも大歓迎

自力で考えられる頭を作るのが目標です

 

難しくないので小学生〜大人でもどなたでもどうぞ。

 

 

 

 

フォローしてね…